【秋祭り】千利休も愛した岡山の伝統文化に触れよう!備前焼きまつり特集

 

季節はもう秋!食欲の秋、スポーツの秋などいろいろありますが、やはり文化の秋ですよね!

古き良き伝統に触れるとわびさびも含めて心が豊かになります。今回は岡山県、備前市に人気となっている「備前焼まつり」を紹介いたします。

1.備前祭りとは

 

昭和58年から始まった備前焼まつりは、備前焼のふるさとである岡山県備前市にある伊部で行われるお祭りです。

毎年、日本全国から十数万人の方が訪れる大規模な祭りで、備前焼は最古のもので、なんと奈良時代のものがあると言われています。

そして、伊部では「毎年10月の第3日曜日」と「その前日の土曜日」に開催されます。

いつもは静かな伊部の町ですが、この日ばかりは歩行者天国にもなるため、たくさんの人たちで溢れかえます。伊部にある美術館では、祭りの日に備えて各テーマに沿った展覧会が開かれたり、訪れた客が体験できる「ろくろチャレンジ」、備前焼のキャンペーンスタッフである備前焼小町の「委嘱式・撮影会」、人間国宝や文化財作家の作品が入っている袋もある「福袋の販売」、花器に野の花を生ける「野の花と器展」、天津神社境内で行われる「茶席」など、実に多種多彩な催しが行われます。

さらに藤原啓、山本陶秀、藤原雄、伊勢崎淳など人間国宝が住んでいた家が開放されるなど、祭りによる楽しみの一つです。

会場全体では、約40万点もの備前焼が販売され、土ひねり体験など、備前焼制作の手ほどきを体験できます

古くから伝わっている歴史や街並みを1日で知ることができるのはとても素敵なことですよね。是非うつくしい備前の文化とゆっくりと流れる風情に触れてみてはいかがでしょうか。

2.祭りの見どころは

 

 

備前焼まつりの目玉は、備前焼まつりの醍醐味は、一度に多くの陶工や作品に触れることができる点です。そして、なんといっても陶友会員の作品が一律2割引となるんですよ!普段は高級でなかなか手が出ない備前焼をかなり安く購入することができます。

絵付けをしない独特で素朴な深い土の味わいは、見る人を魅了させます。備前焼はどれ一つとして同じ物は存在しません。800年の歴史と炎が作り出す模様は言葉を必要としません。

「主を立てる奥ゆかしさこそ日本の美」という考えから”わびさび”で茶道の道を作った千利休も愛しただけのことはありますね。

また、伝統産業会館3階で2日間にわたって開催され、福袋もあり、価格帯は1万、2万、3万、5万の4種類があります。
中には、人間国宝・文化財作家の方の作品が入っている事もあるそうなのでもし当たった場合は胸が躍りますね!

売り切れ次第終了となるので、なるべく早めに足を運ぶように心掛けることがお勧めです。

ここまで備前の文化に対するご紹介ですが、お腹が減った時にはご当地グルメですよね!

この備前焼まつりでは、グルメが充実していることも魅力の一つ。

瀬戸内海の海産物やアナゴを堪能することができます。変わったグルメ品としては、しょうゆソフトクリームや牡蠣を使ったお好み焼き「カキオコ」が名物となっているので、好奇心旺盛な方はぜひ試してみてはいかがでしょうか。ちなみにカキオコは大人気でもたもたしているとすぐ売り切れてしまうそうですよ!

なお、会場の歩行者天国や周辺道路には、トイレや休憩所が適度に設置されていて、トイレ問題にも対応しています。

食べ歩きなどの途中で困った場合にも安心ですね!

3.開催場所と日程について

日程:10月の第3土、日曜日

2016年は、10月15日(土)、16日(日)

開始時間:9:00
終了時間:17:30(16日は16:30まで)
電話:0869-64-1001
会場:伊部駅周辺(岡山県備前市伊部1657-7)

4.アクセス方法と駐車場について

 

◆アクセス

会場: 備前焼伝統産業会館、JR赤穂線伊部駅周辺、岡山県備前市伊部地区周辺

住所:岡山県備前市伊部1657-7
TEL:0869-64-1001
(岡山県備前焼陶友会)
駐車場: あり
2000台、無料
料金:無料

◆車の場合

・山陽自動車道備前ICを下りて約15分

・山陽自動車道和気ICを下りて約10分

◆電車の場合

・JR赤穂線伊部駅から徒歩約1分

◆無料バス

岡山セラミックスセンター北側広場の西片上特設駐車場から備前中学校間に無料シャトルバスを随時運行します。

・閑谷学校行き 30分~40分間隔 (※12:00~13:00は運休します)予定
・伊部小学校発着(10:30~15:00)予定
・閑谷学校 発着(10:00~16:00)予定

この記事を読んだあなたへ

 
tabica
ainiでは、「この体験が、旅になる。」をコンセプトに、農業体験やものづくり体験、街歩き体験ができる着地型観光を提供しています。「人と人を繋げる」という点に特化した、よりローカルな暮らしを体験できるような企画内容となっていますので、日常ではちょっと味わえない体験に参加してみませんか?
詳細はこちら

ainiホスト募集中 あなたの好きなことを待っている人がいる ホスト募集ページへ

カテゴリー

Follow us!

YouTube
Instagram
メニュー