神社やお寺に参拝した証としてもらう御朱印。最近では、御朱印集めがブームともいわれ、寺社を巡る方は昔に比べ増えてきました。今回はそんな御朱印ブームはどのようなものなのかを体験するため、東京都内で行われている御朱印帳づくりのワークショップに参加してきました。
東京タワーで行われている御朱印帳づくりへ
御朱印はそのまま紙としてもらうため、その印を保存しておく台帳が必要になります。それが御朱印帳と呼ばれるもので、通常ですと文房具店や寺社、ネット通販で手に入れることができます。けれども、自分独自の御朱印帳を作ったほうが愛着が出て、御朱印集めが楽しくなりますよね!今回は東京タワーのオフィシャルレストランであるTOWER’SDINERで開催されている朝活ワークショップにて御朱印帳づくりをリポートしたいと思います。
御朱印を数多く集め、オリジナルの御朱印帳づくりをしている先生。女性ならではのカラフルな絵柄の御朱印帳はおしゃれで、日常的に持ち歩きたくなるほどですね!
御朱印帳で使う布です。和風な色合いが御朱印ともマッチしそうですね!布自体は東急ハンズやユザワヤさんやネットでも購入できるとのことでした!
今年2017年は酉年!というところで、可愛らしい鳥柄もありました!これは縁起が良さそうですね。
御朱印の布選びです。どれにしようか迷いながら、御朱印に合いそうなものをそれぞれ選びます。いい柄、興味ある柄をチョイスしたいですね!屏風ぼような四つ折りの紙にボンドで布を貼り付けていきます!
御朱印帳づくりに真剣になる参加者たち。簡単な作業でも、これから神聖な御朱印を収めると思うと、手は抜けません!
参加者のみなさんで手作りした御朱印づくりが出揃いました!それぞれ色彩豊かな、素敵な御朱印帳が完成しましたよ!これで御朱印を気兼ねなくもらうことができます!
TOWER’SDINERでの朝活イベントは、ブランチが出ます。ワークショップが終わった人から、ブランチをいただきます!TOWER’SDINERオリジナルのグリルドトーストは素材にこだわった食材を使った、食べ応えある焼きたてサンドをいただきます。
近くの寺社へ行き参拝&御朱印を授かりに
コーヒーブレイクをはさみ、午後からは東京タワーから目と鼻の先である増上寺を巡ります。新年の初詣から少し日にちが経ちだいぶ落ち着いた様子の増上寺でした。
なんとたまたま訪れた日は、年3回しかない特別な日でした。それは黒本尊阿弥陀如来が御開帳される日であり、かの江戸の武将・徳川家康も祈願したとされる特別な如来の登場に、多くの線香がたかれ、祈祷を行う姿が見られました。勝運黒本尊とも称されるその威厳なる姿はまさに貴重な体験ができました。
正月、5月、9月の15日に行われる御開帳。ぜひタイミング合わせて行ってみてはいかがでしょうか。
増上寺を後に次の目的地へ向かいます。
増上寺のほんのすぐ近くにある芝大神宮です。東京十社の一社の数えられ、パワースポットとしても知られています。こちらでも参拝と御朱印を授かりに行きました。近くに寺社があるとはしごして行きやすいですね!
まとめ
御朱印づくりから寺社づくりまで大満足な一日を過ごすことができます!ぜひ楽しく寺社を巡ってみませんか?
ainiでは、「地域の暮らしを旅する」をコンセプトに、農業体験やものづくり体験、街歩き体験を提供しております。従来のツアーとは異なり、現地集合、現地解散する着地型観光という形態をとっています。「人と人を繋げる」という点に特化した、よりローカルな暮らしに触れてもらえるような企画内容となっておりますので、日常ではちょっと味わえない体験に、ainiを通して参加してみませんか?
photo by daisuke kotajima all right reserved.