【秋祭り】岡山を知る!10月の秋祭り特集

小京都とも呼ばれる岡山には、古き良き日本を感じるスポットがたくさん!猛々しい大祭からユニークなお祭りまで、10月開催・岡山の秋祭りをご紹介します!

戸島神社秋季大祭

通称「乙島まつり」は約700年も昔から続く歴史あるお祭りです。山車が練歩く様は迫力満点!平成4年には「倉敷市重要無形民俗文化財」に指定されています。

 

 

 

津山まつり

「津山まつり」は、3つの大きな神社の秋祭りの総称。津山城跡の石垣が残る風景や、城下の美しい街並を彩るだんじりは圧巻です。

 

 

 

勝山祭り 喧嘩だんじり

げっき~さん(@gekky_)が投稿した写真 – 2015 10月 20 7:57午前 PDT

「喧嘩だんじり」の名の通り、若衆がひく山車が激しくぶつかり合い、威勢のいいかけ声と熱気が勝山の夜を盛り上げます。

 

 

 

鴻八幡宮例大祭

KAEDE (24)さん(@mrm_kk)が投稿した写真 – 2016 10月 10 12:13午前 PDT

「しゃぎり」とはお囃子の一種で、にぎやかな気分を現す笛の節です。県指定重要無形民俗文化財に指定され、7曲のお祭り囃子を使い分けながらだんじりを指揮します。

 

 

 

備前焼祭り

備前焼工房3
出典:smashmedia

備前焼の模様は、土の性質・炭・灰などによって偶然生み出された唯一無二のもの。全国的に人気が高く、備前焼祭りは2日間で約14万人もの来場者でにぎわいます。割引販売の他、焼き物にまつわる様々なイベントも開かれます。

 

 

 

足守メロンまつり

果物の産地としても知られる岡山。足守メロンの試食・販売、小江戸巡りウォーク、お茶席など、メロン好き必見のイベント満載です。

 

 

 

加茂大祭

950年の伝統を誇る県下三大祭りのひとつ。伝統ある神事は是非一度見ておきたい日本の風景です。

 

 

 

土下座まつり

江戸時代頃の衣装を纏った人々が街を練歩く…というイベントですが、ちょっと変わっているのは「立ち見厳禁」だということ。土下座する必要はありませんが、道路脇に用意されたゴザなどに座って観覧するのがマナーだそうです。

 

 

 

せんい児島 瀬戸大橋まつり

児島は「国産ジーンズ発祥の地」。別名「繊維まつり」は衣料品が安く買えるイベントとして有名だそうです。会場内の「飲み食い横丁」ではご当地グルメも堪能できます。

 

 

 

阿智神社秋祭

阿智神社の豊作を祝う秋祭りでは、「じじ」と「ばば」のユニークなお面をかぶった「素隠居(すいんきょ)」が登場します。うちわで頭をはたいてもらうと、無病息災で過ごすことが出来ると伝えられています。

 

 

 

岡山 秋祭りまとめ

人気の観光エリアである岡山県も、お祭りや地域の風習といった角度から見てみるとまた新たな発見があるかも知れませんね。この秋はぜひ、お出かけしてみてはいかがでしょうか。

この記事を読んだあなたへ

tabica
ainiでは、「この体験が、旅になる。」をコンセプトに、農業体験やものづくり体験、街歩き体験ができる着地型観光を提供しています。「人と人を繋げる」という点に特化した、よりローカルな暮らしを体験できるような企画内容となっていますので、日常ではちょっと味わえない体験に参加してみませんか?
詳細はこちら

ainiホスト募集中 あなたの好きなことを待っている人がいる ホスト募集ページへ

カテゴリー

Follow us!

YouTube
Instagram
メニュー