これはお得!!都民の日に入場無料になるスポット6選

都民の日といえば、公園や美術館などが無料に入場できる恩恵を受けることができます!今回はその中でも特にお得だと思う東京都内の場所をピックアップしました!

江戸東京博物館

江戸東京博物館
出典:街画ガイド

江戸東京博物館は、常設展のみ観覧が無料となっています。常設展のみでも十分な内容で芸術の秋を楽しむには絶好のチャンスですし、ぶらり訪れてみてはいかがでしょうか?

 

江戸東京博物館の詳細 

東京都美術館

東京都美術館
出典:Kentaro Ohno

続いても、芸術の秋に最適な東京都美術館です!こちらも都民の日は入場無料になっています。今年で90周年を迎えた東京都美術館は、いつも素敵な展示を行っているので、ぜひチェックしてみてくださいね!

東京都美術館の詳細 

葛西臨海水族園

葛西臨海水族館
出典:masayukig

お次は、葛西臨海公園に隣接した葛西臨海水族園です!こちらは入園にかかる料金700円が無料になっちゃいます!これはかなりのお得感ありの大サービスですね!葛西臨海水族園の元気なお魚たちを観にいきましょう!

葛西臨海水族園の詳細 

上野動物園

上野動物園
出典:Norio.NAKAYAMA

動物園好きなそこのあなた!ここからは動物好きにはたまらない都民の日だけの無料入場ができる動物園のご紹介です!まず、上野動物園は言わずと知れた東京でメジャーな動物園です!入園料は600円となっており、これが無料になるのは、お得だと思いませんか?愛くるしい動物たちに会いにいきたいですね!

上野動物園の詳細 

多摩動物公園

多摩動物公園
出典:tsukunepapa

こちらの多摩動物園も入場無料とのことで、だいぶ太っ腹な都民の日ですね!広大な敷地に溢れんばかりのたくさんの動物たちをみて癒されてくださいね!

多摩動物公園の詳細 

六義園〜小石川後楽園

小石川後楽園
出典:柏翰 / ポーハン / POHAN

最後は文京区の六義園〜小石川後楽園です!どちらも運動がてら歩いていくにはちょうど良い距離であり、かつ入園が無料になるのはお得ですね!美術館・動物園よりもあまり足を運ばない庭園ですが、これを機に庭園の魅力を探ってみてはいかがでしょうか。

六義園の詳細

六義園の詳細 

小石川後楽園の詳細

小石川後楽園の詳細 

この記事を読んだあなたへ

 
tabica
ainiでは、「この体験が、旅になる。」をコンセプトに、東京で街歩き体験ができる着地型観光を提供しています。「人と人を繋げる」という点に特化した、よりローカルな暮らしを体験できるような企画内容となっていますので、日常ではちょっと味わえない体験に参加してみませんか?
詳細はこちら

ainiホスト募集中 あなたの好きなことを待っている人がいる ホスト募集ページへ

カテゴリー

Follow us!

YouTube
Instagram
メニュー