関東で日帰りで行ける登山スポット特集

秋になると日が沈むのが早くなりますね。日帰りで何処かへ行くということも増えてくると思います。最近は富士山が世界遺産に登録されたことにより、登山人口が増えてきています。今回は、関東近郊で日帰りでも登れる山をご紹介します!

・高尾山/東京都

写真提供:PIXTA

言うまでもない、登山を始めるには、関東で一番有名な山ですね。東京都心からのアクセスが抜群です。

高尾山は東京都八王子市にある標高599mの山で、高くはありませんが、年間約260万人が上るといわれており、登山者数は世界一。登山道の種類もバラエティに富んでいて、ルートは大きくわけて5本あります。ケーブルカーや売店も整備されているため、初心者が最初に登る山としてはまさにうってつけの山ですね。

・塔ノ岳/神奈川県

写真提供:PIXTA

塔ノ岳は丹沢山地の南部にある標高1,491 mの山。丹沢で最も人気のある山で都内からは60Kmほどとアクセスが良く、済んだ水が流れ、野生のイノシシやシカが生息しています。山小屋も整備されていて、常に登山者が行きかっています。

最大の特徴は、登山コースとしてポピュラーな大倉バス停を降りてから、大倉尾根に取り付き、ひたすら登りが続きます。急なところがなくただただ長い登りが続きます。通称「バカ尾根」。しかしながら、長い尾根道はよく整備されていることもあり、トレッキングのトレーニングとして登る人も多いところですね。

そして乗り越えた後に見える頂からの眺めは言葉もいらない美しさが。ちなみに山頂近くにはシカが出没します。

・大山/神奈川県

写真提供:PIXTA

大山は神奈川県伊勢原市・秦野市・厚木市境にある標高1,252mの山で、古くから農民・漁民からも崇められている山岳信仰の対象です。自然のエネルギーに満ちていて、パワースポットと呼ばれる場所も数多くあります。日本三百名山のや関東百名山のひとつでもあり山頂からの眺めは素晴らしく、「かながわの景勝50」にも選定されています。

 

・表丹沢/神奈川

写真提供:PIXTA

「神奈川の屋根」とも言われる表丹沢は「神奈川県の屋根」と呼ばれ、塔ノ沢よりも南の地域を特に指します。神奈川県の約6分の1を占めています。

塔ノ沢は眺望がよく、山頂からの展望はさえぎるものはなく、広々としているので富士山や南アルプスの大展望を満喫できます。都内からもアクセスはよく、小田急渋沢駅から大倉行きのバスに乗ることで登山口まで公共の交通手段のみで移動することが可能です。

三ツ峠山/山梨県

写真提供:PIXTA

三つ峠(みつとうげ)は、山梨県都留市、西桂町、富士河口湖町の境界にある標高1,785mの山で、かの小説家、太宰治が『富嶽百景』を執筆していた頃に、井伏鱒二と登ったといわれる山です。

三ツ峠には春夏秋冬問わず多くの登山者が訪れますが、その魅力はなんと言っても山頂から望める富士山の展望で山梨百名山の中で一番人気の山です。

 

御岳山/東京都

写真提供:PIXTA

御岳山(929m)は東京都の西部、高尾山とともに、ケーブルカーで登れる山でとても人気です。古くから関東地方随一の霊山として崇められてきた御岳山。現在では山岳信仰の聖地としてだけではなくハイキング、トレッキングスポットとして有名になりました。

アクセスは新宿から中央線(ホリデー快速)で一本と便利で、JR御嶽駅で下車、バス・ケーブルカー・リフトを乗り継いで到着します。

都内を一望できる見晴らしスポットは広く、東京から少し離れただけで、こんなに自然が広がっているのかと再認識させてくれます。

乾徳山/山梨県

写真提供:PIXTA

乾徳山(けんとくさん)は、山梨県山梨市にある標高2,031mの山で、奥秩父の山域にあります。関東のトレッキングスポットの中では、距離も離れていて、また標高が高く上級者向けの山となっています。早朝から行っても、日帰りは間に合わない可能性もあります。

この山の特徴は高度感あふれる頂上からの展望と、頂上直下のクサリ場で、山頂に到達するためには、ほぼ垂直の岩壁を鎖で登らないといけません。

天気が悪いことが多いのですが、晴れていれば富士山、遠く南アルプスや八ヶ岳を眺めることができるので、達成感を含めて、何度も登りたくなる山であることは間違いありません。

 

・鋸山/千葉県

写真提供:PIXTA

千葉県鋸南町と富津市の境界線に位置する鋸山はノコギリの刃のようにギザギザとした岩肌が特徴的な、その名も「鋸山(のこぎりやま)」が見えてきます。

アクセスとしては、車もしくは鋸山山麓駅から鋸山山頂駅までの0.7KMを結んでいるロープウェイで山頂付近まで近づくことができるので、子供からお年寄りまでレベルに合った登山が可能です。

山頂には山頂展望台にある地獄のぞきからは東京湾および房総半島、富士山等が見渡せます。

・赤城山/群馬県

写真提供:PIXTA

都心から気軽に目指せる日本百名山 首都圏から100キロちょっとでいける赤城山は、実は「赤城山」というピークがあるのではなく、カルデラ湖を囲む複数の峰々の総称です。 最高峰は黒檜山で1828m。百名山のひとつでもあり、初級から上級までコースバリエーションも多く登山者が多い山です。

 

・男体山/栃木県

写真提供:PIXTA

男体山(2486m)は日光連山を代表する山です。2つの登山ルートがありますが、二荒山神社ルートは入山料が必要です。山頂から眺める中禅寺湖はとても美しいです。山頂には、直径数百m、深さ2百mのすり鉢型火口があり、北側が欠け落ちて馬蹄形をなしているます。戦場ヶ原や日光を見渡すことができます。

 

・草津白根山/群馬県

写真提供:PIXTA

標高2160mありますが、山頂付近まで車やロープウェイで行けるので、一般の観光客も手軽に登れる山となっています。栃木県と群馬県との境にある火山であり、異界を思わせる荒涼とした雰囲気の中に美しい火口湖をもつスポットです。

特徴は山頂の火口湖が湯釜で、直径300m、水深30mで美しいエメラルドグリーンの火口湖を静かにたたえていてその景色は月に例えられることもあり、他では見れない絶景です。

・蕨山/埼玉県

名栗川最奥の集落・名郷の北に聳える蕨山は奥武蔵の山々の中でも人気の山です。道標完備の一般ハイキングの山で、山頂の手入れがしっかりされているので、比較的すべての登山者に優しいと言えます。頂上部は360度景色を見渡すことができるので、自然のパラノマワイドとなり、抜群の眺望です。

さいごに

ainiでは初心者でも楽しめるハイキング体験をご紹介しています。自然豊かな山々にでかけ、写真を撮ったり自然に癒されたりする体験をすることができますので、ぜひ一度参加してみてはいかがでしょうか。
ainiのハイキング体験の詳細はこちら

ainiホスト募集中 あなたの好きなことを待っている人がいる ホスト募集ページへ

カテゴリー

Follow us!

YouTube
Instagram
メニュー