現代にも引き継がれている⁉将門の力⁉東京 平将門伝説(その玖)

2020/12/16(水)

※このコラムは私の主観的な部分も含まれています。前もってご了承下さい。



前回のコラムで、平将門に纏わる都内の神社仏閣を全て紹介したのだが、平将門の北斗七星伝説をご存知だろうか⁉

今まで紹介した神社仏閣(筑土神社は除く)をつなぐと北斗七星になるのだ。

西の鎧神社から始まり、水稲荷神社、筑土八幡神社、神田明神、将門塚、兜神社、鳥越神社と続いて行く。



この北斗七星伝説、オカルト分野や都市伝説で有名で、更にはそれに伴う本なども出版されている。

北斗七星伝説には、色々な解釈があり、将門公の呪いを防ぐための北斗七星、全く逆の解釈では、北斗七星によって将門公が東京の守護神となりて外敵からこの地を護っているなど様々なのである。また、JR山手線を作る際、鎧神社や兜神社などを山手線の内側に入れなかったのは、将門の霊力を分断するためとも言われている。当初、山手線はもっと外側に作る予定だったのが、北斗七星に纏わる神社が全て山手線内に入るのが不吉と解釈されていたらしい。

確かに将門公に関わる事で有名な話が、千代田区大手門にある将門塚で、昔から他の場所に移そうとする度に不慮の事故が多発する話である。

まずは、関東大震災の大地震またその直後の大火災によって東京の街が崩壊した際、早く復興しようとするあまりに、将門塚を更地にし大蔵省の仮庁舎が建設されたところ、次々に職員が病気にかかり、更には時の大蔵大臣が不慮の死を遂げている。

次に、第二次世界大戦終了後 アメリカのGHQがこの地を整備しようとしたところ、ブルドーザーが横転し運転手が死亡、更には相次ぐ不慮の事故により、この地の整備を取り止めたのである。

更には、昭和の高度成長時代 将門塚の正面に建設した日本長期信用銀行で、将門塚に面した行員が次々に病気になる事態が発生している。更にはこの銀行 バブル崩壊後倒産しているのである。

現在、将門塚は一部改修工事をしている(参拝は出来ます)。この工事は撤去とかとは全く異なり、より将門塚が多くの人に親しまれるため、また敷地内の安全性と管理性の向上の工事らしい。

平将門は西日本では謀反人、東日本では英雄として語られることが多い。これは当時 西日本の京都が政治の中心で自ら「新皇」と名乗り天皇に対抗した事からの謀反人、方や東日本は役人や豪族が私利私欲で土地を巡り争っている最中、法に伴う仲裁をし民衆の為に戦をしたと言われている坂東平氏の頭領である事の解釈の違いがあるからである。

平将門が本当に目指したのは、民衆が安寧に暮らせる国造りだったのでないか⁉と感じている。そうでなければ、このご時世でも平将門の纏わる神社仏閣が関東に沢山存在するわけはないのである。怨霊封じの為だけにこれほどまでの沢山の神社仏閣は存在しないだろう。そういう点からもまさしく、将門公は東国に於ける民衆に対しての稀代の英雄だったと言える。

平将門の北斗七星伝説はもしかしたら、現在にも受け継がれているかも知れない。皇居を中心に北斗七星を当てると東京駅や東京タワーが浮かんでくるのである。

西から、明治神宮、新宿御苑、迎賓館、皇居、東京タワー、浜離宮、東京駅になる。そして、平将門北斗七星から外れていた筑土神社が現在の国会議事堂になっている・・・・・には、何かの因縁か⁉



これは、もしかしたら平将門北斗七星を参考に、天皇も民衆の安寧の為に同じように作成したのかも知れない。

明治神宮は明治天皇を祀っている神社、新宿御苑は大正天皇と昭和天皇の大喪の礼が執り行われた場所、迎賓館は天皇や皇族などが臨席し 晩餐会が行われる場所、皇居は天皇のお住まい、東京タワーは一見関係ない様に思えるが 当時の皇太子明人親王(明仁上皇)の成婚(1959年)が近いということで「プリンス塔」になる可能性があった塔であり、浜離宮は鹿鳴館が完成するまでは迎賓館として使用していて 明治天皇も度々訪れた場所、東京駅は「国家の中心駅」「天皇の駅」と言われた場所である。

そして、国会議事堂 周辺も国の行末を担う大切な場所なのである。

【平将門北斗七星・皇族北斗七星】

鎧神社➡明治神宮

水稲荷神社➡新宿御苑

筑土八幡神社➡迎賓館

神田明神➡皇居

将門塚➡東京タワー

兜神社➡浜離宮恩賜庭園

鳥越神社➡東京駅

★筑土八幡神社➡国会議事堂



よく、平将門に纏わる神社を参拝した後に天皇に関係する場所には行かない方が良いと、まことしやかに囁かれているが、実際は平将門の先祖を辿れば、平家で更には天皇家である。

民衆の安寧を願う気持ちは、時代は違えど将門公も天皇家も一緒だったのではないだろうか⁉

東京の今日の発展は、将門公や天皇の民衆に対しての願いの形なのかも知れない。


平将門 都内 伝説の地を求めて【東京八か所巡り】 | TABICA この体験が、旅になる。


東京の平将門伝説 的な動画➡https://youtu.be/Zomduq2PX-U


現在は一部、改修工事が執り行われている「将門塚」。

神田明神は勝負運の御利益だけではなく、最近ではアニメの聖地としても有名である。

過去のノート(コラム)

恐怖の首塚?東京 平将門伝説(その壱) | TABICA この体験が、旅になる。

武具が地名に ? 東京 平将門伝説(その弐) | TABICA この体験が、旅になる。

鳥越神社の謎 ? 東京 平将門伝説(その参) | TABICA この体験が、旅になる。

将門の首塚から北へ2Km 神田明神へ !! 東京 平将門伝説(その肆) | TABICA この体験が、旅になる。

千代田区九段北にも異次元の力が⁉東京 平将門伝説(その伍) | TABICA この体験が、旅になる。

神楽坂 近くに残る痕跡⁉東京 平将門伝説(その陸) | TABICA この体験が、旅になる。

北新宿に眠る 溢れ出す力の源⁉東京 平将門伝説(その漆) | TABICA この体験が、旅になる。

西早稲田 水稲荷の鼓動が聞こえるか⁉東京 平将門伝説(その捌) | TABICA この体験が、旅になる。


この記事を書いたユーザー

不適切な内容を報告する