5/8 里芋栽培から学ぶ【農体験】×【STEM教育】×【調理科学】_1

体験できること

こんにちは、さいたま市緑区見沼田んぼで農体験イベントを主催している十色(といろ)と申します。

トトロが傘として使っていた葉っぱ、あれは里いもの葉っぱだったって知ってますか?
普段はあまり注目されることのない野菜ですが、埼玉県は里いもの生産量が第1位!私たちも毎年作っている野菜です。
これまでも里いもの栽培イベントは行ってしましたが、今年はそこに【STEM教育】と【調理科学】が加わり、
パワーアップしてお届けしたいと思います!

それぞれが自分たちの専門分野を集結させて行う、盛りだくさんのイベントです!
----
■農 業 体 験 :十色(http://toiro-farm.com/
■STEM教育:codience(https://www.codience.net/
■調 理 科 学:plus N(https://plus-nutrition.jp/
----

※本イベントは3回連続企画(5/8、7/31、11/27)のイベントになります。
 実施日によって参加する企業や内容が異なりますので、予めご注意ください。
 それぞれでも参加可能ですが、通して参加するとより楽しんでもらえる内容になっています。
 第2回(7/31)のページはこちら:https://helloaini.com/travels/38478
 第3回(11/27)のページはこちら:https://helloaini.com/travels/38479
 それぞれお申込みをお願いします。

-----------------------------------------
ポイント【1】農業体験
里いもの植付け〜お手入れ〜収穫の一連の栽培を体験できます。
収穫した里いもはお持ち帰りOK!見沼の土質で作った里いもはねっとりとしていておいしいです!
里いもが苦手だった子もこの体験で食べられるようになった事例、多数アリ!

[実施内容]
◆初回(5/8):里いもの植付け
◆第2回(7/31):里いもの手入れ
◆第3回(11/27):里いもの収穫

----
ポイント【2】STEM教育
STEM(ステム)教育とは、
科学\ Science、技術\ Technology、工学\ Engineering、数学\ Mathematicsの頭文字を並べた造語で、
これら理工系の知識を統合的に学ぶ教育をいいます。
IT社会とグローバル社会に適応した「国際競争力を持った人材」を生み出す21世紀型の教育システムとして
注目されています。

このステム教育の観点から以下の体験を提供します!
◆初回(5/8):Society5.0について学ぼう!〜ドローンを飛ばして、農地を上から見てみよう〜(※)
これからの時代、農業の推進においてもIoTの存在は欠かせない存在となっています。
ドローンはプログラミングで動く空飛ぶロボットです。
ドローンを使って農地をいつもとちがった角度から見ることで、
IoTの可能性やこれから来る未来の社会について考えてみましょう!
ドローンはスマホで操縦するので、その場で撮影画像の確認が可能です。
参加者には、当日撮影した動画を後日配信します。

◆第2回(7/31):植物の観察(自由研究のまとめ方)
里いもの葉っぱの撥水性について学んだり、観察眼を磨きます。
さらに、それらの技術の応用や記録のまとめ方を知ることができます。
記録のまとめ方がわかると、自由研究やレポート作成、発表にも役に立ちます。
夏休みの自由研究対策にもバッチリ!

----
ポイント【3】調理科学
公認スポーツ栄養士/管理栄養士である小嶋理恵子さんに収穫した里いもを活用して
おいしく食べるための秘密についてお伺いします。
科学的な実験デモンストレーションを交えて話してくれるので、お子さんだけでなく、
保護者の皆さんも理解が深まりますよ!

◆第3回(11/27):「おいしく食べる秘密」(調理科学)
みんなで育てた里いもは、「おいしく食べる」ことで生きる力になります。
里いもをおいしく食べるために、茹でたり、焼いたりしますが、なぜ「火を通してから食べるか」知っていますか?
・どうして火を通してから食べるの?
・味つけはどうしたらいいんだろう?
・食べ物が身体に入ったあとはどうなるの?
など、クイズを通して、みんなで一緒に楽しく学びましょう♪

----
ポイント【4】生き物観察
見沼田んぼは首都圏から20〜30km圏内とは思えないほど、自然が多く残されています。
第1回(5/8)と第2回(7/31)の2回にわたり、生きもの観察を行いたいと思います。

畑から水路、雑木林など周辺地域をまわり、どんな生きもの、植物がいるのか見てまわりましょう♪
2つの季節で行うので季節の移り変わりによって、どんな変化があるのかも見てもらえると思います。
このエリアで長年いきもの調査をしてきた現地にくわしい方も講師として参加します!
とても丁寧に説明してくれるので、いつも子どもに囲まれているステキな先生なんです。

作物を作るだけにとどまらない盛りだくさんのイベント!
子どもだけじゃなくて、大人もたくさんの気づきがあると思います。
ぜひみんなで楽しみましょう〜♪

-----------------------------------------
【日程】
5月8日(日)小雨決行
※本イベントは3回企画(5/8、7/31、11/27)のイベントになります。
 それぞれでも参加可能ですが、通して参加するとより楽しんでもらえると思います。
----
 第2回(7/31)のページはこちら:https://helloaini.com/travels/38478
 第3回(11/27)のページはこちら:https://helloaini.com/travels/38479
 それぞれお申込みをお願いします。
----

【時間】
13:30集合/15:30解散(※作業状況によって変動あり)

【タイムスケジュール(予定)】
13:30 はじまりの回
13:40 里いも植付け
14:10 休憩
14:20 ドローン撮影(※)/生き物観察
15:20 終わりの回
(※天候等の条件によって、ドローンが飛ばせなくなる可能性があります。予めご了承ください)

【アクセス】
・JR「浦和駅」東口、もしくはJR「東浦和駅」よりバスさいたま東営業所行[総持院]下車徒歩3分
・埼玉高速鉄道「浦和美園駅」よりレンタサイクルで10分
・車での来場も可能。(駐車場数台あり)

【持ち物など】
・着替えやタオル、軍手、長靴、帽子、日焼け止め、虫除けなど外で作業するのに必要なものは各自ご用意ください。
・近くにコンビニはありません。飲み物等は予め準備をお願いします。
・とても水気の多い畑です。前日までの天候によっては、下がかなりぬかるんでる可能性があります。
 汚れてもいい格好、靴(長靴)でお越しください。


【その他よくある質問】
・天候により、実施ができない場合は【事前(目安2日前)】にご連絡します。
 小雨決行です。
・費用に含まれるのは、イベントの参加費のみです。
・トイレは簡易トイレをご用意してあります。
・イベント中、必要に応じて写真撮影を行います。
 撮影した写真は今後、イベント報告および広報に活用させていただくことがございます。
 予めご了承下さい。撮影NGの方がいらっしゃったら、事前にご連絡下さい。

----
【新型コロナウィルス感染対策として、以下ご協力お願いします。】
・当日はマスクをつけて、ご参加ください。
 主催者側もマスクを着用して行います。
・イベント実施中に、体調不良の方がいる場合や咳などの症状が見られたりする方へのお声かけさせていただくことがございます。
 参加中に体調が悪いと感じられましたら、遠慮なくスタッフにお声かけください。
 また、異変があると判断した場合、他の参加者の安全のために、席を外していただく可能性があることを予めご了承ください。

-----------------------------------------

ホストの toiro-farm について

直近の開催情報

ainiの2つの安心保障

この体験のレビュー
詳細情報
料金
大人
3,000円
中・高生 小学生 未就学児(3〜6歳)
2,000円

※料金は単価です。
※実際のお支払金額にはサービス手数料が追加されます。
※すべての体験にainiケア制度が適用されます。
※お支払い合計額は予約画面でご確認ください。

開催確定期限

3日前の17時

開催日によって異なる場合があります。

開催確定期限まで無料でキャンセルできます。以降のキャンセルは手数料として全額ご負担いただきます。キャンセルについて

開催成立人数

15人

開催日によって異なる場合があります。

開催確定期限に成立人数に満たない場合、体験は中止されます。

体験の時間

約2時間(前後する場合があります)

雨天時の開催

雨天決行

※雨天時の対応の詳細はこちら

体験への質問
タグ
集合場所

不適切な内容を報告する