築地での寿司屋選びのコツ!?

2023/7/2(日)

築地で寿司を食べようという方は多いんですが、どこで食べたらいいのか悩みますよね。

今日は経堂的な寿司屋を選ぶコツを教えます。


まずは、どういう寿司が食いたいか自分に聞きましょう。

「美味い寿司」という漠然な答えだとだめです。

ゆっくり食べたいのか?並んだ状態の寿司を食べたいのか?

ネタは?高いネタがいいのか?手が込んでる技の寿司がいいのか?

予算は?高い、安い。


自分の場合、

普段の食事としては、ネタはさほど気にしないけど、新鮮でしっかりした仕事で作られた寿司がいいかな?安い方がいい。

地方から出てきた人を案内するときは、築地で古くからやってる中堅どころのお店を案内します。(ここはおまかせで4000円前後)

店舗の拡大が急なところは外します。(なぜなら、寿司職人の育成が間に合わず外部から寿司職人を取ってその店の寿司って感じじゃないことが多い)

自分の場合は、築地に前からある寿司屋が頭に入ってるので、新参の店は原則外します。

(ガイドとして知識の集積の為にも、仲卸や築地の知人などに話を聞いた新参の店も確認のために入ります。)


え、コツっていってもそんなもの?

それじゃ使えないよ・・・ですよね。


個人的にはネットの口コミは参考にしますが、あてにしません。

だって、じぶんより築地の飲食店を踏破してる人はそういないので・・・あてにしていません。


ここは普段使いの低価格だけどいい仕事しているお店。

大将と話したら最近は外国人が増えて大変だそうです。

少し値段が上がりましたけどね。今はどこも値上がりしてるのでしょうがないかな。

どのネタも美味しかったです。


この店は、TABICAの初期にボランティアガイドがついたときに一緒に食べに行くことが多かったお店です。

情報の蓄積がない方が、それを埋める一つの手段が詳しい人に聞くですね。

豊洲市場・築地のときは経堂のツアーで聞くのも一つの手です(宣伝ですみません)


経堂の原点の街歩き!今でも続いてます。

そして、飲んだくれしたい人にはこちら。飲みながらの街案内です!


この記事を書いたユーザー

不適切な内容を報告する