貴重なニホンミツバチの採蜜体験

埼玉県比企郡小川町小川町駅
自然体験
loading image

体験できること

【ゲストへのご挨拶】
日本に昔からいる在来種のミツバチであるニホンミツバチ。最近は数が減ってきて、その保護が叫ばれています。
今回はゲストのみなさんに、この貴重なニホンミツバチの採蜜を体験していただき、一番おいしいと言われる垂れ蜜方式で蜜を採り、採れたての蜂蜜をいろいろな形で味わっていただきます。

①巣箱の一番上の段を切り離します。
②切り離した巣箱から巣を取り出します。
③取り出した巣を細かくして、バケツに置いたネットの上に置き、蜜が下に垂れるのを待ちます。
④垂れて溜まった蜂蜜を瓶に詰めます。瓶詰めした蜂蜜はゲストのみなさんにお持ち帰りいただきます。
⑤切ったフランスパンにバターを塗り、その上に巣蜜を置いて、トースターでフランスパンを焼きます。そのパンをみなさんで昼食として食べます。

注意事項

必ずお読みの上、ご参加ください

・できれば長袖、長ズボンでいらしてください。
・黒っぽい服は避けてください。ミツバチは黒い色に反応します。
・養蜂用の防護服をお持ちの方はお持ちください。

ホストの 古民家やしきぼっこ タカダ先生 について

loading image

東京の千代田区で主に絵本を出版している小さな出版社を経営しています。
東京のど真ん中で生まれ、自然とは全く縁がなかった私ですがひょんなことから埼玉県小川町を訪れ、
その自然や地域の魅力にはまってしまい、衝動的に古民家「やしきぼっこ」をつくりました。

古民家「やしきぼっこ」は、小川町の駅から徒歩圏にある古民家で
古民家の母屋と蔵をリフォームし、立派なキッチンとダイニングを作りました。
子どもたちに自然の中で農作物や昆虫に触れさせてあげたいという想いで親子向けの自然体験を開催しています。

畑では、健康に良い有機野菜を栽培しています。そのほかに裏山でニホンミツバチを飼っています。
このミツバチの蜂蜜はほっぺたが落ちるほど美味しいのでぜひ食べに来て欲しいです。

その他にも、コンサートや、料理教室、蕎麦打ち教室、英会話教室などみんなが楽しめる企画を開催しています。
今後もいろいろなイベントを企画して、多くの人に楽しんでいただきたいと思っています。

直近の体験開催情報

bird

ainiの2つの安心保障

birds

体験詳細情報

料金

大人
5,000円
中・高生
3,000円
小学生
2,000円

※料金は単価です。
※実際のお支払金額にはサービス手数料が追加されます。
※すべての体験にainiケア制度が適用されます。
※お支払い合計額は予約画面でご確認ください。

開催確定期限

3日前の19時

開催日によって異なる場合があります。

開催確定期限まで無料でキャンセルできます。以降のキャンセルは手数料として全額ご負担いただきます。キャンセルについて

開催成立人数

3人

開催日によって異なる場合があります。

開催確定期限に成立人数に満たない場合、体験は中止されます。

体験の時間

約3時間(前後する場合があります)

雨天時の開催

雨天決行

※雨天時の対応の詳細はこちら

体験への質問

タグ

集合場所

不適切な内容を報告する