【家族向け】里山レンジャーと昆虫観察+竹でご飯炊き+ブルーベリー

茨城県牛久市牛久駅
自然体験

体験できること

【ゲストへのご挨拶】
常陸の国の真ん中に、昔キツネが住んでいたという伝説のある女化(おなばけ)神社の近くに女化ブルーベリーの森があります。
https://www.facebook.com/onabakebb/
森の竹を切って、ランチを作ります。
桑の大木の下で、ゆったりのんびりすごしてみませんか?

ゲストの皆さんが、力を合わせて、まずは森の竹を切り倒します。
その竹の節に米と水と具材を詰めて、火にくべて、竹で炊きこみご飯を作ります。
実は、竹の甘さと香りをすった白米が一番のおすすめです。
竹込ご飯の後は、数種類のブルーベリーの味くらべ!
ブルーベリーは、種類によって、味も大きさも違います。
酸味のきいたもの、甘さの濃いもの、様々な味を堪能できる、
7月8月の限定プログラムです。

*「女化ブルーベリーの森」の住所は「茨城県牛久市女化町142-1」となっていますが、
 この住所で検索すると正しいルートが表示されず、迷子が多発しています。
 ★google map にて 「女化ブルーベリーの森」 と検索してください。


【料金に含まれるもの】
食材費・プログラム体験代

注意事項

必ずお読みの上、ご参加ください

女化ブルーベリーの森では簡易トイレを用意しています。災害時には、この経験が役立つと考えています。
どうしても難しい方は、近くのコンビニなどをおすすすめしています。

杉枝などを燃料として燃やすため、煙がでます。
この煙で蚊などは寄り付きにくくなりますが、
喘息など呼吸器系の持病がある方はご注意ください。

ホストの まめねこ について

loading image

里山レンジャーの「まめねこ」です。豆大福にそっくりな猫が、家族にいます。地元、いばらきのすてきな自然を体験してもらいたいとホストになりました。子育てが終わって、自然観察指導員になり、自然と歴史の残る里山を散策したり、竹でご飯を作ったりするのが好きです。ぜひ一度、まだまだ未開の大地、いばらきに足を踏み入れてみてください。
筝曲教師・茶道講師・環境カウンセラー

直近の体験開催情報

bird

ainiの2つの安心保障

birds

体験詳細情報

料金

大人
3,000円
中・高生
2,000円
小学生 未就学児(3〜6歳)
1,500円
乳幼児(〜2歳)
500円
地元産ひまわり:油圧搾のみ製法
650円

※料金は単価です。
※実際のお支払金額にはサービス手数料が追加されます。
※すべての体験にainiケア制度が適用されます。
※お支払い合計額は予約画面でご確認ください。

開催確定期限

1日前の17時

開催日によって異なる場合があります。

開催確定期限まで無料でキャンセルできます。以降のキャンセルは手数料として全額ご負担いただきます。キャンセルについて

開催成立人数

2人

開催日によって異なる場合があります。

開催確定期限に成立人数に満たない場合、体験は中止されます。

体験の時間

約3時間(前後する場合があります)

雨天時の開催

少雨決行

※雨天時の対応の詳細はこちら

体験への質問

タグ

集合場所

不適切な内容を報告する