【石川県の農産物】能登大納言と五郎島金時さつま芋おはぎ手作り体験

石川県河北郡津幡町津幡駅
ワークショップ
-

体験できること

【ゲストへのご挨拶】
石川県で良質の大納言小豆が栽培されいてることはご存知ですか?和菓子業界の中では「丹波大納言が不作のときは能登大納言を使え」と言われる大納言小豆が「能登大納言」です。収穫量が少ないため、全国的には知られていませんが、大粒で皮残りがない大納言は「こしあんにするなんてバチが当たる」と言われるほどです。

弊社では「石川県の農家さんの応援団」として、地元の能登大納言や五郎島金時さつま芋などを加工しております。
体験プログラムでは、能登大納言と五郎島金時のおはぎの手作り体験をしていただきます。
合わせまして、担当者から能登大納言、五郎島金時の説明などもさせていただきます。

注意事項

必ずお読みの上、ご参加ください

ご参加いただく条件として、後日弊社から商品カタログを送らせていただくことを条件といたします。
1度送らせていただきましたら、その後はキャンセルいただけます。

ホストの オハラ について

loading image

「生産農家の応援団」として、石川県で活動しております。能登大納言や五郎島金時など、地元の農産物の加工をしています。魅力ある食べ物を皆様にお届けします!

直近の体験開催情報

bird

ainiの2つの安心保障

birds

体験詳細情報

料金

大人
500円

※料金は単価です。
※実際のお支払金額にはサービス手数料が追加されます。
※すべての体験にainiケア制度が適用されます。
※お支払い合計額は予約画面でご確認ください。

開催確定期限

5日前の16時

開催日によって異なる場合があります。

開催確定期限まで無料でキャンセルできます。以降のキャンセルは手数料として全額ご負担いただきます。キャンセルについて

開催成立人数

2人

開催日によって異なる場合があります。

開催確定期限に成立人数に満たない場合、体験は中止されます。

体験の時間

約1時間(前後する場合があります)

雨天時の開催

雨天決行

※雨天時の対応の詳細はこちら

体験への質問

タグ

集合場所

不適切な内容を報告する