ホストの 農と暮らし舎 について
私たち夫婦は、販売業の傍ら、農作業や手しごとを暮らしに取り入れるライフスタイルを送っています。
農家ではなくて、「畑からはじまる手づくりのある暮らし」というコンセプトの農的な暮らし方です。
畑に関わる人が増えたり、手づくりに関心を待つ人が増えたらという想いで、この日限定で自宅と畑を体験の場として開きます!
農園では自分たちの食べる分を中心にお米や野菜を栽培しています。農薬や除草剤は使わずに、米ぬかや籾殻を利用したり、薪ストーブから出る灰をまいたり、身の回りにあるものを活用しています。
体験での食事は野菜を中心とした普段私たちが食べている内容です。採れたてでシンプルな調理の味をお楽しみください♪
(飲食店営業許可有り/食品衛生責任者登録有り)
味噌は自家製で、漬物や梅干しなどの保存食も毎年ラインナップを増やしています。
身の回りにある素材で染物もしていて、自分たちの服や部屋のインテリアになるものを染めています。藍は自宅の横の畑で栽培しています。
農ある暮らしに関心のある方の参加をお待ちしています!!
農家ではなくて、「畑からはじまる手づくりのある暮らし」というコンセプトの農的な暮らし方です。
畑に関わる人が増えたり、手づくりに関心を待つ人が増えたらという想いで、この日限定で自宅と畑を体験の場として開きます!
農園では自分たちの食べる分を中心にお米や野菜を栽培しています。農薬や除草剤は使わずに、米ぬかや籾殻を利用したり、薪ストーブから出る灰をまいたり、身の回りにあるものを活用しています。
体験での食事は野菜を中心とした普段私たちが食べている内容です。採れたてでシンプルな調理の味をお楽しみください♪
(飲食店営業許可有り/食品衛生責任者登録有り)
味噌は自家製で、漬物や梅干しなどの保存食も毎年ラインナップを増やしています。
身の回りにある素材で染物もしていて、自分たちの服や部屋のインテリアになるものを染めています。藍は自宅の横の畑で栽培しています。
農ある暮らしに関心のある方の参加をお待ちしています!!