神保町レトロ建築さんぽ2023 ~関東大震災から100年~

体験できること

【ゲストへのご挨拶】
専門書店が立ち並ぶ世界有数の“本の街”として知られる神田神保町。実は関東大震災以降建てられた、優れた震災復興建築やデザイン性の高い看板建築が多く残されている街でもあります。このツアーでは、そんな歴史的建築物を中心に巡る神保町さんぽ特別編です。

古書店街から路地裏の喫茶店まで街をよく知り、神保町をこよなく愛するフリペ『おさんぽ神保町』編集長が贈るレトロ建築ツアー。
優れた震災復興建築はもちろん、現在も現役のレトロ看板建築など普段見逃してしまいそうな場所もご案内します。
国の登録有形文化財である学士会館で優雅な時を過ごすランチ(希望制)、特別に会館ツアーも体験いただけます。

【料金に含まれるもの】
神保町地図・ガイド本

ホストの けいさん について

直近の開催情報

ainiの2つの安心保障

この体験のレビュー

4.8 (10件)

詳細情報
料金
大人
2,400円

※料金は単価です。
※実際のお支払金額にはサービス手数料が追加されます。
※すべての体験にainiケア制度が適用されます。
※お支払い合計額は予約画面でご確認ください。

開催確定期限

2日前の17時

開催日によって異なる場合があります。

開催確定期限まで無料でキャンセルできます。以降のキャンセルは手数料として全額ご負担いただきます。キャンセルについて

開催成立人数

4人

開催日によって異なる場合があります。

開催確定期限に成立人数に満たない場合、体験は中止されます。

体験の時間

約4時間30分(前後する場合があります)

雨天時の開催

雨天決行

※雨天時の対応の詳細はこちら

注意事項

必ずお読みの上、ご参加ください

※ガイドは建築専門家ではありません。普段の取材の中で知り得た情報をお伝えしますので、建築の専門知識を得たい方には物足りない部分もあるかもしれません。
※学士会館での飲食は、各自精算になります。メニュー:上江戸前寿司2500円。苦手な食材は相談可
※ランチは希望制です。コロナ感染予防の観点により見合わせる方は予約時にお知らせ下さい。
※場所によって撮影不可のところもございます。
※当日はイヤホンガイドを使っての解説になりますので必ずイヤホン(有線)をご持参下さい。

体験への質問
タグ
集合場所

不適切な内容を報告する