ネイチャーダイブ「雨のゆくえ調査隊」

福岡県筑紫郡那珂川町
自然体験

体験できること

\雨と自然の関わりを学ぼう!/
対象|5歳以上の小学生低学年くらいのお子様とそのご家族(兄弟姉妹参加可)。

雨が降ったら屋外開催!
雨が降っている時、生きものはどこで暮らしているんだろう?森の植物はどんな風に雨水をあつめているんだろう?土の中でくらす生きものは?雨の日はいつもの森とは生きものたちの動きが違います。「雨のゆくえ調査隊」になって、雨と森の不思議を調査しよう!

雨が降らなかったら室内開催!
世界75以上の国と地域で活用されているアクティブ・ラーニング型の国際水教育プログラム「プロジェクトWET」のアクティビティを取り入れた室内プログラムを実施します。すごろく感覚で地球全体の水の循環を体験したり、ビーズを転がして川の流れを作ったり、体験しながら水の役割を学ぶことができます。

参考|
▼プロジェクトWETって何?
https://www.kasen.or.jp/wet/tabid122.html#sec01
▼ネイチャーダイブって何?
https://naturedivelab.com/menu/naturedive

🌿 🌿 🌿 🌿 🌿 🌿 🌿 🌿 🌿

と き: 6月16日(日)10:15~12:00
    *定刻にスタートします。
    *お手洗いを済ませてからお越しください。
ところ:中ノ島公園
    *四季彩館前で集合&解散
定 員:先着20人程度
参加料:2,000円
   (1家族3人までこの料金)
    *4人目以降追加500円
    *4人目が抱っこの赤ちゃんの場合は追加100円
服 装:雨具(お子様はカッパ、大人の方は透明な傘がオススメ)
    動きやすい服装(黒系の服は避けてください)
    濡れてもよい靴か長靴
    タオル
    
その他:
ぬれるつもりで、着替えと必要なら靴の代えをご準備ください。草木の間を歩くので、長ズボンを推奨します。
森の中は肌寒いので薄手の上着があると良いです。

🌿 🌿 🌿 🌿 🌿 🌿 🌿 🌿 🌿

゚・*:.。❁ NAKANOSHIMA COFFEE STAND で使用できるドリンク割引チケット付 ・*:.。❁

↓↓ 過去の開催レポートはこちらから ↓↓
https://naturedivelab.com/archives/4757

共催|中ノ島公園(https://www.nakanoshima.fukuoka.jp/
*アクセス情報詳細は上記URLよりご確認ください。
*公共交通期間をご利用の場合は、博多南駅よりかわせみバスで。
*お車でお越しの場合は公園駐車場をご利用ください

注意事項

必ずお読みの上、ご参加ください

■□■□チケットの購入方法について■□■□
1家族2,000円。大人チケット1枚でご家族3人まで参加できます。4人目以降は大人でも子どもでも追加500円です。
例1)親子2人で参加する場合は
 【大人チケット1枚】
例2)父母娘1息子1の4人で参加する場合は、
 【大人チケット1枚】+【4人目以降の追加チケット1枚】
例3)友人家族3人、自分の家族3人の場合は、
 【大人チケット2枚】

■□■□ お申し込みの前にご確認ください ■□■□
★SNSなどで発信するために写真を撮影させていただきます。気になる方はお声掛けください。
★過去ハチにさされてアナフェラキシーショックが起こる可能性のある方は、必ずエピペンなどの対応策をご準備の上、主催者にもその旨お知らせください。
★大人からこどもまで全員プログラムに参加していただきます。理由があって見学したい場合は、主催者までメッセージでご相談ください。

ホストの Nature Dive Lab について

こんにちは!Nature Dive Lab (ネイチャー ダイブ ラボ)の エッケ と まめ です。
福岡県那珂川市を中心に、自然・野生動物・海の生きものをテーマにした体験型プログラムを実施しています。

山で、森で、海で、オンラインで、わくわくする時間を共に過ごしましょう!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
エッケ_井上英祐

小さな頃から那珂川の里山で遊んでいて、大人になった今でも自然の中で遊ぶのが大好きです!趣味は、キャンプ・BBQ・天体観測・風景写真の撮影・神社めぐり。

◎スキル&資格
森のようちえん指導者、自然体験活動指導者、RACアシスタントインストラクター、キャンプインストラクター、バーベキューインストラクター、プロジェクト・ワイルド エデュケーター、グローイングアップ・ワイルド エデュケーター、プロジェクト・ウェット エデュケーター 、ネイチャーゲームリーダー、MFAベーシックプラス修了、RAC水辺のレスキュー講習 修了、カヌー指導者養成講座修了

パソコン講師(20年以上)、チラシ制作、ホームページ作成、動画配信、動画編集

◎主な担当プログラム
・日帰り森のようちえん(対象|3歳〜7歳とその保護者)
・ネイチャーダイブ(対象|小学生を含む家族)
・野外で算数(対象|4歳〜小学3年生とその家族)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
まめ_井上恵理子(旧姓 粟生)

自然体感プランナーでフリーの研究者。自然の中で感じる気持ちよさを多くの人とシェアしたくて、乳幼児から大人まで様々な年齢層を対象に自然の中で過ごす時間を提案しています。水族館動物園教育に関心があり、海の生きもの標本を使用した学びのプログラムも実施しています。(note|https://note.com/mame_lab

◎スキル&資格
日本自然保護協会 自然観察指導員、自然体験活動指導者、MFAベーシックプラス 受講、プロジェクト・ワイルド(本編・水辺編)エデュケーター、プロジェクト・ワイルド(鳥編)シニアエデュケーター、プロジェクト・ワイルド(グローイングアップワイルド)シニアエデュケーター、プロジェクト・ウェット エデュケーター、ネイチャーゲームリーダー

水族館飼育技師(元 水族館飼育員)、元 国立公園自然調査員、元 エコツアーガイド、学芸員資格保有、動物園水族館教育研究会 運営委員、八放サンゴ調査研究、高等学校教諭一種免許(理科・水産)、長崎大学水産学部 技術者教育プログラム終了

◎主な担当プログラム
・とことこ森あそび(対象|3歳までとその保護者)
・大人の森時間(対象|大人)
・海の生きもの講座(対象|小学生以上)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

直近の体験開催情報

bird

ainiの2つの安心保障

birds

体験詳細情報

料金

大人
2,000円
4人目以降の追加チケット
500円
抱っこの赤ちゃん追加チケット
100円

※料金は単価です。
※実際のお支払金額にはサービス手数料が追加されます。
※すべての体験にainiケア制度が適用されます。
※お支払い合計額は予約画面でご確認ください。

開催確定期限

1日前の17時

開催日によって異なる場合があります。

開催確定期限まで無料でキャンセルできます。以降のキャンセルは手数料として全額ご負担いただきます。キャンセルについて

開催成立人数

3人

開催日によって異なる場合があります。

開催確定期限に成立人数に満たない場合、体験は中止されます。

体験の時間

約2時間(前後する場合があります)

雨天時の開催

雨天決行

※雨天時の対応の詳細はこちら

体験への質問

タグ

集合場所

福岡県那珂川市市ノ瀬445−1

不適切な内容を報告する