ホストの 【公式】小田急アウトドア部 について
こんにちは!私たちは【公式】小田急アウトドア部です。
小田急電鉄の社員がホストとなって小田急線沿線を中心にアウトドアの体験などを提供していきます。
アウトドア歴40年の小田急アウトドア部長とメンバー全員が全力で、皆さまにアウトドアの魅力をお伝えします。
小田急線沿線の取り組みや魅力について知っていただけたら嬉しいです。
気軽に参加してくださいね!
■小田急アウトドア部長 プロフィール
1980年代後半に入社し、鉄道現業(乗務区、駅)に約30年勤務。
1990年代には、職場でキャンプサークルを結成し、丹沢大山エリアを中心に活動。隊員が40人に膨れあがり、業務に支障が生じると解散命令を受ける。
アウトドア歴は、高校時代の野宿ツーリングから数え40年になる。キャンプ・林道ツーリング・MTB・カヌー・登山・トレッキングと広く浅く、細く長くチャレンジしている。
こだわりのジャンルは二つあり、一つ目は渓流釣りで、岩魚・山女魚・鱒を求めて国内や海外に遠征し、ニュージーランドではブラウントラウト、韓国では山川魚(サンチョノ)と対面している。
二つ目は焚火料理で、ダッチオーブンや中華鍋を使った強火力料理に自信がある、なかでもダッチオーブンを使った鶏の地獄焼は仲間からの評判が高い。
公私共に数多くのイベントを企画運営しており、お子さまと直ぐに仲良くなれるのが特技。
▼小田急電鉄
https://www.odakyu.jp/
小田急電鉄の社員がホストとなって小田急線沿線を中心にアウトドアの体験などを提供していきます。
アウトドア歴40年の小田急アウトドア部長とメンバー全員が全力で、皆さまにアウトドアの魅力をお伝えします。
小田急線沿線の取り組みや魅力について知っていただけたら嬉しいです。
気軽に参加してくださいね!
■小田急アウトドア部長 プロフィール
1980年代後半に入社し、鉄道現業(乗務区、駅)に約30年勤務。
1990年代には、職場でキャンプサークルを結成し、丹沢大山エリアを中心に活動。隊員が40人に膨れあがり、業務に支障が生じると解散命令を受ける。
アウトドア歴は、高校時代の野宿ツーリングから数え40年になる。キャンプ・林道ツーリング・MTB・カヌー・登山・トレッキングと広く浅く、細く長くチャレンジしている。
こだわりのジャンルは二つあり、一つ目は渓流釣りで、岩魚・山女魚・鱒を求めて国内や海外に遠征し、ニュージーランドではブラウントラウト、韓国では山川魚(サンチョノ)と対面している。
二つ目は焚火料理で、ダッチオーブンや中華鍋を使った強火力料理に自信がある、なかでもダッチオーブンを使った鶏の地獄焼は仲間からの評判が高い。
公私共に数多くのイベントを企画運営しており、お子さまと直ぐに仲良くなれるのが特技。
▼小田急電鉄
https://www.odakyu.jp/