日本トップクラスの本格派山菜体験教室2025年度 4月予約受付開始!

茨城県常総市三妻駅
自然体験
-

体験できること

**********
山菜教室開催決定日
**********
2025年 4月〜   

4月6(日曜)、8、10、12、13(日曜)、14、16、18、19、20(日曜)、22、24、26、27(日曜)、29(祭日)

体験1
10時〜11時半
体験2
10時〜13時まで
体験3
10時〜14時ごろまで

1day
10時〜18時ごろまで

開催地:常総市

最寄り駅:三妻駅
駅までお迎えあり


興味がる方はこの機会に是非!




******************

山菜の季節がやってきました!


日本の美味しい山菜トップ24種類の山菜知識、育成、栽培教室

全国トップクラスの山菜教室を開催します。

山菜は5年前と比べてかなりの勢いで人気になってきています。
こちらの下で書いたリストの山菜たちもこれから少しずつスーパーにでてくると思います。



山菜は健康食で若さも引き出してくれます。

飽き性の自分もなぜか山菜は毎年ずっと続いていますし、飽きません。。
やっぱり山菜にはそんな魅力があるんです。

育てているので山菜を春だけ採っている人たちとは違い1年を通して観察、研究などをしています。

どうして関東ではこれらの山菜がなかなか存在しないのか。。
将来的には関東県内でこれらの山菜を山で収穫できるようにしたいと思っています。


より多くの人たちにこの魅力や山菜の知識を伝えられたらと思います。


**********
こんな方におすすめ!
**********

山へ山菜を取りに行きたい人
山菜を自宅で育てたい人
プランターなどで育てたい人
山菜が大好きな人
山菜が好きではない人
美味しいものが好きな人
健康食が好きな人
健康的に若くなりたい人
食糧危機の時のために知っておきたい




参加費9、500 (1,2,全て込み)

体験1(約1時間)
山菜の知識、24種類の紹介、
それぞれの山菜の特徴、見分け方
観察、触れる


体験2(約1時間)
山菜収穫、試食 採りたて天ぷら!


山菜を見に行くフィールドワークも開催します。


10時〜13時ごろまで

+オプション
参加費:13、500円(合計)
(体験1、2+フィールドワーク)

************
2024年度一番人気の体験
************
参加費:13、500円(合計)
(体験1、2+フィールドワーク)



*******
VIPチケット
*******

+オプション
22、000円
(上期or下期共通1回チケット)


+オプション
32、000円
(上期&下期x2回チケット)

(体験講座、山菜豪華ブランチ、フィールドワーク@+アフターサポート付き)

10時〜14時ごろまで

フィールドワーク@
フィールドワークの応用編!
自然中での山菜の見つけ方、山菜の特徴、山菜探しのコツ、新しい場所での見つけ方、地図からわかる山菜の場所など、より自然の中で山菜を探したい方


アフターサポート
LINEやインスタなどでコミュニケーションを取りながらわからない山菜などを写真や動画で送って確認できます。まだアプリなどでも山菜を見分けてくれるものはないので、森に入りわからない山菜と出会ったら何回でも聞けるVIP専用のサポート



*************
山菜教室1day・コンプリート
*************
+オプション
参加費39,800

****
山菜の知識を初心者から上級者レベルまで学べる山菜コンプリート
前日の自分と山菜の知識が180度変わる教室

目の前にある山菜が瞳に映っていても認識できないのが9割以上
脳の仕組みから、認識できるまで知識、体験をすることで山菜を認識する成長学習

山菜のことを知れるだけ知りたい
学べるだけ学びたい

栽培している山菜たちと一緒に日本のトップクラスの20種類以上の山菜をより深く学習

山菜に惚れ込み続けている山菜料理を提供

*ゼンマイの煮付け
関東ではなかなか見ないゼンマイの煮付け
この美味しさには感激しかない。

*アイコの炒め物
アイコに惚れ込んだきっかけの食事
山菜王国の人たちでも知らないアイコの炒め物料理

*山菜チャーハン
山菜1種と米だけで作れるごくうまチャーハン


山菜の魅力を1日で経験できるここだけの特別の体験

興味がある方はこの機会に是非!




****


(山菜の知識+体験講習+体験講座、山菜豪華ブランチ、山菜豪華ディナー、フィールドワーク@+アフターサポート付き)

10時〜18時


***********************
山菜ってこんなに美味しいの?
日本で一番美味しい山菜を食べれる場所
鮮度&味と日本最高レベルの山菜たちです
お気に入りの山菜たちを見つけに来てください
***********************



*雨天決行 
大雨、嵐中止

*場所 常総市

*最寄駅

三妻駅(常総線)


育てている山菜(全24種類)


アザミ
アイコ(横綱ミヤマイラクサ)
アマドコロ
赤コゴミ(幻の山菜)
青こごみ
カンゾウ
コシアブラ(女王)
シオデ (*育成中)
タラの芽
赤ミズ
シドケ(王様モミジガサ)
葉ワサビ (*育成中)
ウルイ
行者ニンニク
山ウド
蝦夷アイコ(北海道アイコ)
ハリギリ
ワラビ
赤ゼリ(セリ)
ボンナ(ヨブスマソウ)
シャク(山ニンジン)
サシボ(オオイタドリ)
赤ゼンマイ・青ゼンマイ
フキノトウ


*育成中の山菜は試食できませんのでご理解よろしくお願いいたします。
*山菜は天候や気候により成長、収穫時期が異なります。
*外での体験になりますので神経質な方はご遠慮お願いいたします。
*周りの方に迷惑をかけないようにマナーを守ってお願いいたします。

場所 山菜畑、常総市(三妻駅から5分ほど)


参加希望の方は


お名前 苗字
年齢 20代〜40代〜60代
性別 
山菜を学びたい理由
大好きな山菜

希望の日時をいくつか書いてご連絡ください。

少人数生 3〜5名


体験は野外になります。


人数がオーバーしましたら締め切らせていただきますのでご了承ください。



注意事項

必ずお読みの上、ご参加ください

野外に生息している山菜を見に行くフィールドワーク

10時〜13時ごろまで

+オプション

参加費:13、500円(合計)
(体験1、2+フィールドワーク)


*******
VIPチケット
*******

+オプション
22、000円
(上期or下期共通1回チケット)


+オプション
32、000円
(上期&下期x2回チケット)

(体験講座、山菜豪華ブランチ、フィールドワーク@+アフターサポート付き)

10時〜14時ごろまで

フィールドワーク@
フィールドワークの応用編!
自然中での山菜の見つけ方、山菜の特徴、山菜探しのコツ、新しい場所での見つけ方、地図からわかる山菜の場所など、より自然の中で山菜を探したい方


アフターサポート
LINEやインスタなどでコミュニケーションを取りながらわからない山菜などを写真や動画で送って確認できます。まだアプリなどでも山菜を見分けてくれるものはないので、森に入りわからない山菜と出会ったら何回でも聞けるVIP専用のサポート



*************
山菜教室1day・コンプリート
*************
+オプション
参加費39、500

****
山菜の知識を初心者から上級者レベルまで学べる山菜コンプリート
前日の自分と山菜の知識が180度変わる教室

目の前にある山菜が瞳に映っていても認識できないのが9割以上
脳の仕組みから、認識できるまで知識、体験をすることで山菜を認識する成長学習

山菜のことを知れるだけ知りたい
学べるだけ学びたい

栽培している山菜たちと一緒に日本のトップクラスの20種類以上の山菜をより深く学習

山菜に惚れ込み続けている山菜料理を提供

*ゼンマイの煮付け
関東ではなかなか見ないゼンマイの煮付け
この美味しさには感激しかない。

*アイコの炒め物
アイコに惚れ込んだきっかけの食事
山菜王国の人たちでも知らないアイコの炒め物料理

*山菜チャーハン
山菜1種と米だけで作れるごくうまチャーハン


山菜の魅力を1日で経験できるここだけの特別の体験

興味がある方はこの機会に是非!




****

ホストの issei について

loading image

日本にはこんなにいいものがあるの?こんなに美味しいものがあるの?
日本の文化から地域の食文化まで、地域の人には当たり前だけども全く私たちは知らない。。
そんなことがまだまだたくさん日本にあります。



竹細工、山菜、発酵食品、米麹作り、みりん作り、藍染の原料のスクモ作り、手揉み茶作り、九州醤油体験、魚醤、日本酒講座、英会話、ドイツ語会話、こんにゃく芋からつくるこんにゃく作りなど。。多くの眼から鱗の体験レッスンを少しずつ開催していきます。


来年からはまた海外へいくことを予定しているのでタイミングが合えば是非参加してみてください

*食品衛生管理保持者

直近の体験開催情報

bird

ainiの2つの安心保障

birds

体験詳細情報

料金

大人 中・高生
9,500円
小学生
7,500円
山菜フィールドワーク 
4,000円
VIP チケット(1枚)
12,500円
VIP チケット(2枚)
22,500円
山菜教室1day・コンプリート
30,000円

※料金は単価です。
※実際のお支払金額にはサービス手数料が追加されます。
※すべての体験にainiケア制度が適用されます。
※お支払い合計額は予約画面でご確認ください。

開催確定期限

3日前の17時

開催日によって異なる場合があります。

開催確定期限まで無料でキャンセルできます。以降のキャンセルは手数料として全額ご負担いただきます。キャンセルについて

開催成立人数

1人

開催日によって異なる場合があります。

開催確定期限に成立人数に満たない場合、体験は中止されます。

体験の時間

約2時間(前後する場合があります)

雨天時の開催

雨天決行

※雨天時の対応の詳細はこちら

体験への質問

タグ

集合場所

茨城県常総市大輪

不適切な内容を報告する