【体験入門】 総合武術道場 積志会 東大和道場 (合気道S.A東大和)

東京都東大和市東大和市駅
ワークショップ
-

5%OFF

紹介動画

体験できること

アイニを通して積志会の稽古に参加できます!

【積志会とは】
「合氣道」「空手」「護身術」を学ぶ事が出来る総合武術・護身道場です。 武術を通じて心身の健康を維持し、日常にある危険から身を守る術を学びます。

・少年部では心身を鍛え礼節を学び心身ともに強くなり自信が付きます。
・一般部では無理なく心身を鍛え運動不足による体力低下の解消をしストレス解消に役立ちます。

『合気道S.A』
合気道S.A.とは、櫻井文夫師範が平成3年に設立した、合気道団体です。合気道本来の技に、 組手や打撃を取り入れたことにより、非常に実戦的な武道体系を作り上げています。 21世紀における実践的な護身術になりえると、雑誌、TV番組などでも紹介されました。 全国各地で、多くの会員の方が櫻井代表師範と指導員のもとで、稽古に励んでいます。積志会では合気道S.Aの段位も取る事が出来ます。

『空手』
フルコン空手・沖縄空手を基本に各種打撃系格闘技の技や稽古方法などを柔軟に取り入れています。組手は希望者のみ行います。

『護身術』
合気道・沖縄空手・古武道などの日本の伝統武術を元に現代の戦闘術を加え、実際に起こった事件を検証しながら作られた実践護身術です。

ホストの 中河進龍 について

東京府中市にある「積志会」武術道場では、合気道、空手、各種武器術、護身術など、多彩な武術を日々の稽古で学んでいます。道場の仲間たちと共に、技術を磨き、心身を鍛えています。

最近では、増加している無差別殺傷事件に対応するため、コマンド訓練にも積極的に参加。現代の戦闘術を学び、実践的な対策を追求しています。さらに、山での遭難時や災害時の身の護り方についても学び、日常生活や非常時における安全確保の方法を広い視野で研究しています。

「積志会」では、武術を通じて心と体を鍛え、あらゆる状況に対応できる強さと冷静さを養っています。初心者から経験者まで、どなたでも歓迎です。

あなたも一緒に、心強い護身術を学んでみませんか?

直近の体験開催情報

bird

ainiの2つの安心保障

birds

体験詳細情報

料金

大人
3,200円
小学生
2,700円
今ならクーポンにより5%OFF

全額返金保証制度付きなので、安心してご予約ください。

※料金は単価です。
※実際のお支払金額にはサービス手数料が追加されます。
※すべての体験にainiケア制度が適用されます。
※お支払い合計額は予約画面でご確認ください。

開催確定期限

3日前の18時

開催日によって異なる場合があります。

開催確定期限まで無料でキャンセルできます。以降のキャンセルは手数料として全額ご負担いただきます。キャンセルについて

開催成立人数

1人

開催日によって異なる場合があります。

開催確定期限に成立人数に満たない場合、体験は中止されます。

体験の時間

約3時間(前後する場合があります)

雨天時の開催

雨天決行

※雨天時の対応の詳細はこちら

体験への質問

タグ

集合場所

東大和市仲原

不適切な内容を報告する