ホストの たなこ について
現在は編集者、ライターをしています。
2019年よりマスコミ業界で活動中。インドネシア勤務→都内の会社でメディア運営+複業でWebディレクター、ライターをしております。これまで担当してきた領域:インドネシア経済、映像業界の転職事情、ヴィーガンコスメ、代替肉etc..
趣味は色々あるのですが、最近裁判傍聴に足繫く通うようになりました。千葉県在住と言うこともあり、平日に有休を取っては千葉地方裁判所(通称:千葉地裁)で気になる裁判をピックアップし、傍聴しています。
これまで10件以上は傍聴したかと思います。まだまだ初心者ですので、法曹関連のYouTube動画や書物などで学んでいます。
「なぜ、この事件が起こるに至ってしまうのか?」テレビやメディアで報道されるものは大抵、一瞬取り上げられて終わってしまい、「その後、どうなったのか?」追いかけて報じることは少ないです。後者は「スロージャーナリズム」と呼ばれるものですが、日本国内ではまだまだそういったメディアの在り方と追求する姿勢が少ないように思います。裁判傍聴の場は第三者として、その裁判に関わる人たちの今後の人生の行き先を見届けるまたとない機会です。
是非、たくさんの方と色んなお話ができますと幸いです。どうぞ宜しくお願い致します。
2019年よりマスコミ業界で活動中。インドネシア勤務→都内の会社でメディア運営+複業でWebディレクター、ライターをしております。これまで担当してきた領域:インドネシア経済、映像業界の転職事情、ヴィーガンコスメ、代替肉etc..
趣味は色々あるのですが、最近裁判傍聴に足繫く通うようになりました。千葉県在住と言うこともあり、平日に有休を取っては千葉地方裁判所(通称:千葉地裁)で気になる裁判をピックアップし、傍聴しています。
これまで10件以上は傍聴したかと思います。まだまだ初心者ですので、法曹関連のYouTube動画や書物などで学んでいます。
「なぜ、この事件が起こるに至ってしまうのか?」テレビやメディアで報道されるものは大抵、一瞬取り上げられて終わってしまい、「その後、どうなったのか?」追いかけて報じることは少ないです。後者は「スロージャーナリズム」と呼ばれるものですが、日本国内ではまだまだそういったメディアの在り方と追求する姿勢が少ないように思います。裁判傍聴の場は第三者として、その裁判に関わる人たちの今後の人生の行き先を見届けるまたとない機会です。
是非、たくさんの方と色んなお話ができますと幸いです。どうぞ宜しくお願い致します。
体験詳細情報
料金
- 大人
- 500円
※料金は単価です。
※実際のお支払金額にはサービス手数料が追加されます。
※すべての体験にainiケア制度が適用されます。
※お支払い合計額は予約画面でご確認ください。
開催確定期限
開催成立人数
1人
開催日によって異なる場合があります。
開催確定期限に成立人数に満たない場合、体験は中止されます。
体験の時間
約30分(前後する場合があります)
雨天時の開催
雨天決行
※雨天時の対応の詳細はこちら
体験への質問
- 質問:
私がしきります。授業全て使います。英語は中学校一年生30人です、ご安心を。紹介、質問をお願いします。気軽に。3000円くらいでなんとかお願いしたいです。(2022/3/20)
- 回答:
こちらありがとうございました!(2022/11/29)
- 質問:
英語教師をしています。45分の一年生30人の授業で紹介と質問のやりとりを英語でしていただきたいです。24日9時45から50分間です。いかがでしょうか。コミュニケーションと文化、国の様子、違いがわかるが目的です。(2022/3/19)
- 回答:
今晩は!ご連絡ありがとうございます。このようなリクエストは初めてですので、とても嬉しいです...!一年生というのは中学一年生でしょうか?英語話すのが久しぶりすぎて、正直英語で授業を行えるほど自信はありません....。
また授業は完全に私一人で仕切るイメージでしょうか?それとも授業の一部の時間を使って、イギリスの国の紹介(?)をする感じでしょうか?
宜しくお願い致します。(2022/3/19)
タグ
集合場所
イギリス