奥会津サイクリングツアー【只見線】【縁側カフェ】【手ぶら参加OK】

福島県大沼郡金山町会津川口駅
アウトドア・レジャー

準備中

体験できること

福島県地域創生総合支援事業「来て、見て、触れてくんつぇ!! 奥会津」(主催:奥会津五町村活性化協議会、企画・運営:みやびストリートツーリズム)

本ツアーでは、会津若松駅に集合、只見線に乗り、
福島県の西部を流れる只見川。
只見線は、会津若松駅からしばらく田んぼが見える会津盆地を走ります。
会津坂本駅を過ぎると只見川と並行して走るため、川の景勝地を見ながら電車の旅を楽しめます。

只見線は、会津若松駅から小出駅まで約135kmを運行していましたが、過去の新潟・福島豪雨により、一部区間が不通になっています(代行バスあり)。

今回は、その不通になっている区間をサイクリングします。(工事区間を避けるルートを走行予定)

昼食は、郷土料理を食べます。

開催日:2021年11月21日(日)雨天中止

集合場所:会津若松駅改札口付近

集合時間:7:20

行程:7:41 只見線乗車(車内でスケジュールの確認、観光ガイド等を行います)
   9:40 会津川口駅到着
   9:40~10:25 周辺散策
   10:25 代行バス乗車
   10:33 湯倉入口到着
   10:33~10:50 走行準備
   10:50~11:30 自転車走行(約10km)
   11:30~13:30 地元住民と交流をしながら昼食(「縁側カフェ」)
   13:30~15:00 自転車走行(約10km)
   15:13 代行バス乗車
   15:22 会津川口駅到着
   15:29 只見線乗車
   17:18 会津若松駅着、解散

ツアー代金に含まれるもの
・レンタルサイクル費(車体、ヘルメット)
・運賃
・昼食代
・ガイド代 、添乗員費

ツアー代金に含まれない主なもの
・ウエア・衣類・グローブ準備費
・お客様各自の飲料水代
・お客様都合で離脱(離団)する際に生じた経費等
・お客様個人のお土産代
・集合場所までの/からの交通費

その他
・今回は、特別開催のため、1回のみ実施します。
・ジャケットやグローブ(手袋)など寒さ対策の衣類もご持参ください

注意事項

必ずお読みの上、ご参加ください

低気温が予想されますので、寒くない服装をご準備ください。
ボトム(ズボン等)は、自転車のチェーンやギアに干渉しないように、裾がタイトなものをお選びください。

ホストの みやびストリート について

福島県各地で見つけた面白い体験、独特なアクティビティをご紹介します。
県内外問わず、いろいろな方々に福島県の魅力を知ってほしいです。
テーマは、
・サイクリングツアー、農家「縁側カフェ」
・農業体験
・自然体験、アドベンチャーツアー

福島県には、さまざまなコンテンツはまだまだあります。
どんどん発掘していきます。

直近の体験開催情報

bird

ainiの2つの安心保障

birds

体験詳細情報

料金

大人
2,000円

※料金は単価です。
※実際のお支払金額にはサービス手数料が追加されます。
※すべての体験にainiケア制度が適用されます。
※お支払い合計額は予約画面でご確認ください。

開催確定期限

5日前の17時

開催日によって異なる場合があります。

開催確定期限まで無料でキャンセルできます。以降のキャンセルは手数料として全額ご負担いただきます。キャンセルについて

開催成立人数

3人

開催日によって異なる場合があります。

開催確定期限に成立人数に満たない場合、体験は中止されます。

体験の時間

約8時間(前後する場合があります)

雨天時の開催

雨天中止

※雨天時の対応の詳細はこちら

体験への質問

タグ

集合場所

不適切な内容を報告する