【佃と月島の観光や街歩】2度の大火に耐えた強運神社や隠れた名店案内の旅

東京都中央区月島駅
観光ツアー・街歩き
loading image

体験できること

佃一丁目周辺は関東大震災、東京大空襲の二つの大火から逃れ。月島も東京大空襲から逃れた歴史ある地域。周りを見れば便利さから高層マンションもある新旧入り混じった不思議な町です。東京の隠れた観光地、隠れた名店の多い街です。案内は2019年9月の虹色ジーンの「小林幸子さんの月島歩き」にて企画アドバイスさせていただきました。紹介されたところもいいですが番組では取り上げられてない方が面白いかも、まだまだ沢山あります!
昨年放送の江戸前エルフでも舞台になっていますね。アニメの中で出てきた町並みを楽しめます。

佃1丁目のあたりって、水神様のおかげで関東大震災でも東京大空襲でも燃えなかったとか!?
路地歩き+古民家飲食店探索+もんじゃ以外の美味いとこ紹介!少しだけ神社仏閣的要素あり(そんじょそこらの観光本にはない街歩きを狙ってます)
 
佃、住吉神社付近は江戸時代から漁師街、漁師が小魚を甘く煮た佃煮。今でも老舗のつくだ煮屋が残ります。
歴史ある佃島と日本で初期のタワーマンションで今もなお都内3位の高さのタワーマンションなどの高級住宅地の側面を併せ持つ不思議な空間です。
下町としての街並みを持つ月島。最近はタワーマンション高層建築が増えて不思議な空間を作り出してます。
 
しかも、一歩路地に入ると魅了されるお店もいっぱいあります。そんな新旧混ざった町を路地歩きしながら探検しませんか?
某番組では綺麗処回ってましたね。もっとディープな店も押したんですけどね。撮影許可出なかったのかな!?
いい店をいっぱい紹介します!しかも放送後半年で一気にお洒落な店が増えています!!
 
ちなみに月島=もんじゃ焼きってイメージありませんか?
でも実は焼肉激戦区。築地市場(今は豊洲市場)が近いため水産物がいいとこが多く寿司・居酒屋もうまいんです。スペイン料理屋もすごい。
路地裏にあるポキの店や、焼き鳥屋も増えてきた、古民家を改装したりカフェや店といいとこが沢山。
ここ数年バーも充実、色々見れるのもこのツアーのいいところ!
 
もんじゃは紹介しません(嘘)
・・・少しは紹介しますけどね。・・・某番組見た方、場所は案内いたします。
 



#佃
#月島
#食べ歩き
#神社仏閣巡り特集
#龍巡り
#開運

【料金に含まれるもの】
途中での買い物・飲食などは自分で用意ください。
懇親会開催時の費用は含まれません。

注意事項

必ずお読みの上、ご参加ください

1時間ぐらい歩きますので、歩きやすい服装および靴でおいで下さい。

ホストの 経堂 賢 について

loading image

築地・豊洲に通って20年、食べるの作るの大好きな「築地の匠」こと経堂です。
1/26のTV朝日のリーダーズサーチ街でウワサの匠さんで、城島茂さん、大沢あかねさんを、築地で各匠の店に案内して買物&BBQで案内してきました。

趣味は料理と旅行とスキー!
東京湾岸地区住民歴13年。築地のオフィスに周3回通うようになりました。IT何でも屋(システム開発・WEBサイト作成・WEBマーケティングなど)。
ちょっと前に東京都府中に引っ越しました。(府中での仕事が週3回になった為。相変わらず週2回程度は晴海・築地・豊洲市場などでの仕事で行きます)
一時期は仕事の関係で築地周辺と取引がありかつ場内にもお客さまがいたので、築地の市場内外でグルメや食材購入に週2~3日通い。1日二食へたすりゃ三食は築地関連食材で生活。

豊洲市場も開場初日より通ってますので、ガイドとしては今一番豊洲市場や築地を遊びつくしてるのではないでしょうかね!?

モットー:「ITも食も素材と準備と段取りが重要で通じるものがある」
対象地域:築地・豊洲市場・月島・お台場・有明など東京湾岸地域を中心にツアーを組みます。
 
第7期魚がしコンシェルジュに認定されました。https://uogashi.mekiki7.jp/
豊洲の仲卸の先生方に、マグロ、うに、あわびなどの講座を受講し食べ比べしてきました。
魚知識もアップ、豊洲仲卸との関係も太くなりました。 
コロナ自粛の期間中も、システム開発の関係で豊洲市場には月1回は行っており、築地には週1~3回以上は通っていました。

最後に一言「プロの観光ガイドとは違い、自分で楽しい美味しいとおもう空間を皆様に案内してます。」
写真は豊洲市場の寿司屋前。

直近の体験開催情報

bird

ainiの2つの安心保障

birds

体験詳細情報

料金

大人
4,500円
中・高生 小学生
2,000円

※料金は単価です。
※実際のお支払金額にはサービス手数料が追加されます。
※すべての体験にainiケア制度が適用されます。
※お支払い合計額は予約画面でご確認ください。

開催確定期限

1日前の19時

開催日によって異なる場合があります。

開催確定期限まで無料でキャンセルできます。以降のキャンセルは手数料として全額ご負担いただきます。キャンセルについて

開催成立人数

1人

開催日によって異なる場合があります。

開催確定期限に成立人数に満たない場合、体験は中止されます。

体験の時間

約1時間30分(前後する場合があります)

雨天時の開催

少雨決行

※雨天時の対応の詳細はこちら

体験への質問

タグ

集合場所

不適切な内容を報告する