必ずお読みの上、ご参加ください
必ずお読みの上、ご参加ください
こちらは【オンライン体験】です。集合場所が表示されていますが、ご自宅のパソコンかスマートホン、タブレット等からご参加ください。
ZOOMの使用料、アカウント作成は不要です。グループのメッセージでURLをお知らせしますので、そちらからお入りください。
ZOOMのダウンロードをあらかじめしておけばスムーズに入れます。初めてでもゆっくり進めますので、お気軽にご参加ください。
また絵の完成度についてですが、
約1時間半の体験中、最多で2名様の予約をお受けするため、だいたいお一人様に応対する時間は30分程度になります。
見本の画像は他の会場でやや長めにお時間をいただき、料金も相応にいただく故の仕上がりになっています。
こちらでは時間と価格の都合上、そこまでの完成度はないことをご了承ください。背景は描きません。
また、ペットも原則、お描きできません。
もしご希望の場合は、大人お一人様とカウントしますので、お一人様追加という形でご参加をお願いいたします。
また、お写真ご持参で、その場にいらっしゃらない方を一緒にお描きすることもできますが、オプション料金の追加をお願いしております。
(人物・ペットともそれぞれお一人様の参加費プラス1500円で計3500円となります。)
あらかじめ体験前にその旨をご相談いただき、オプションご購入の上ご参加をお願いいたします。
もし人数が少なければ、お一人あたりの時間は長くなりますので、ゆとりを持って応対し、描かせていただきます。
現在出来上がった絵につきましては体験後、メッセージ欄からお一人ずつjpgデータとして送付させていただきます。
原画の送付をご希望の場合はオプション1000円のご購入で承ります。レターパックプラスを使用しますので、追跡可、期日指定不可、直接手渡しとなります。
ホストの カノンはじめ について
自分が体験して「良いな!」と思った健康法や本業の人物画描き・パステル画に関する体験や講座、趣味のカフェ巡りに関するオンライン体験など幅広く体験にしています。
【aini(TABICA)でお届けできる体験】
・自分がおすすめだと思った健康法のシェア体験
・パステル画に関する体験および講座
・ヒーリング、スピリチュアル系の雑談会
・昭和ロマンを感じられるオンライン喫茶店巡り
【aini(TABICA)ホストを始めたきっかけ】
aini(TABICA)ホストを志したのは、始めて14年になるブログ『カノンはじめの「隠れたところもあまねく照らす」はてなブログ(https://kanon-hajime6681.hatenablog.jp/)』がキッカケです。
ブログで避妊具や生理用品、その他ヒーリングについて記事を書いていたところ、婦人科系の記事に中高年女性が多くアクセスしているのを知り、情報を交換できる場所が必要と感じました。
本業はパステル画描きで、21年展示・販売をしています。
大学時代は油絵を専攻しただけでなく、人物描き歴44年という経験を活かして、現在はainiだけでなく他のサイトや都内のサロン風飲食店で人物スケッチのオーダーもお受けしています。
https://www.iwaguchiayako.com/
《主な展示歴》
2001年 清水画廊、神田
2002年 ArtExpo2002 Bari, Italy
2003年 ArtExpo Spain 2003, Madrid, Spain
2011年 銀座月光荘
2013〜2019 Q Gallery, 神宮前
2016年 Plus Berlin, Germany、Pacific Hotel, London, England
2021年 HARCOURT 西麻布
《入選歴》
2021年 第35回パリ国際サロン 版画・ドローイング部門2枚入選
【民間療法や代替医療について】
自分が「効果がある」と思った民間療法にもとづいた健康法を、ainiで体験化してオススメしています。
そのため、西洋医学に頼らずに快復を望まれている方や、おばあちゃんの知恵的な健康法を知りたいという方のお役に立てるかもしれません。
私はプロの医療従事者ではありませんが、父が肝硬変を長く患っていたことから、幼い頃より代替医療に親しんで来ました。
また、私自身も自律神経失調症や強迫・不安神経症、うつ病などに苦しみ、病院で検査しても原因が特定できなかったため、代替医療に頼ることになりました。
以下はこれまでに施術した、主な代替医療です。
・可視光線治療 47年間
・カッピング治療 32年間
その他、施術はできませんが、以下の代替医療を経験済みですので、どこかでお役に立てるかもしれません。
・レイキヒーリング受診2年間
・オーラソーマ レベル1受講済み
・気導術 アチューンメント済み
・レムリアンヒーリング(6回受け、自己ヒーリング講座は受講済み)
・ヨガ受講歴12年
【街歩き歴40年の知見でカフェのご案内もできます】
実はコーヒー好きの親に連れられて、都内を歩いては喫茶店に入っていた経験から、、街歩き歴40年という顔も持っています。
古い建物・商店街・パン屋・手ぬぐい・水辺・暗渠が好きで、写真に収めては、ブログ(アメブロ https://ameblo.jp/chikasub393/)に載せたり同人誌を作ったりしています。
好きな場所は曳舟・立石・根岸〜浅草、神田・蔵前〜浅草橋・駒込・目白・神楽坂・吉祥寺・恵比寿。
神奈川県内では逗子〜葉山、横須賀中央、秋谷海岸がお気に入りです。
古い建物は特に著名な建築家によるものに限りません。ワビ・サビを感じるものなら基本的にOK。美しければなお良し。
また、学生〜勤め人時代はクジ引きで負けて幹事役、再就職した職場ではお客様にお出しする茶菓の調達係兼味見もしていましたので、お店探しや案内役として、仲間内では好評と信用を得ていました。
そんな経験を活かしながら、喫茶店〜古い建物観察〜商店街でお買い物という小ぢんまり且つユルく庶民的なツアーをお届けしたく思います。
どうぞよろしくお願いいたします!
【パーソナル】
・ダウジング的なカンがある
・バックパッカー歴34年
・実は野球選手などに妄想する貴腐人(笑)
体験詳細情報
料金
- 大人
- 2,000円
- 中・高生 小学生 未就学児(3〜6歳) 乳幼児(〜2歳)
- 1,500円
- 絵の梱包・送付手数料
- 1,000円
- 背景追加
- 500円
- 小物追加
- 200円
- 小物追加
- 1,000円
- 写真による追加(人物・ペット)
- 1,500円
※料金は単価です。
※実際のお支払金額にはサービス手数料が追加されます。
※すべての体験にainiケア制度が適用されます。
※お支払い合計額は予約画面でご確認ください。
開催確定期限
開催成立人数
1人
開催日によって異なる場合があります。
開催確定期限に成立人数に満たない場合、体験は中止されます。
体験の時間
約1時間30分(前後する場合があります)
雨天時の開催
雨天決行
※雨天時の対応の詳細はこちら