自分の守護仏を知っていますか?五感で楽しむ願いを込めたお守りづくり

東京都目黒区自由が丘駅
占い・ヒーリング
loading image

体験できること

【ゲストへのご挨拶】
自由が丘駅周辺には、美味しいスイーツのお店や、楽しい雑貨やファッションのお店が沢山あります。
時間にゆとりを持っていらっしゃるといいですね。
パワースポットの熊野神社やお面被りで有名な九品仏浄真寺も近くにありますよ。

自分の守護仏を知っていますか?
私たちは生まれた時に仏様とのご縁が結ばれます。
そして、そのご縁を頂いた仏様が、
生涯を通して守ってくださる「守護仏」になります。
守護仏は生まれ年の干支によって決められています。
「世界で一つのお守り作り」では、お守りを作りながら、
ご自分やプレゼントしたい方の守護仏を知ることができると同時に
八体の仏様の働きなどについても知ることができます。
思いを込めて作ったお守りは、
ずっとずっとあなたを守護仏としてあなたを守り続けてくれます。
「世界に一つのお守り」は、和紙を使って作ります。
和紙の手触りや日本古来の深い色合いなども五感を愉しませてくれます。

2024年の辰年の守護仏も作れます。

【料金に含まれるもの】
材料費
※現地までの交通費は各自でご負担いただきます。

注意事項

必ずお読みの上、ご参加ください

【持ち物】左利きの人は、左利き用ハサミ。
【注意事項】
※道順が分からない時は駅の正面出口よりお電話下さい。
(電話番号は予約者の方のみにお知らせします)

ホストの ナイトウ について

loading image

【プロフィール】内藤孝南(ないとう・こうなん)
占いRoomぴっぱらぁじゅ主宰(鑑定と四柱推命プロ養成)
真言密教 高野山大師教会 加持祈祷允可 
加藤普品師の高弟である岡村青舒師に師事。四柱推命学を中心に九星気学、易、西洋占星術、手相などを使って占いの対面鑑定及び人生相談をおこなっています。占い歴28年。
株式会社アルク 韓国語ジャーナル・今月の運勢執筆、プリンスホテル占いコーナー、読売新聞「占いの鉄人」、よみうり文化センター講師などを経て、現在はyahoo、ニフティー、goo、google、Line、楽天、biglobe他多数でネット占い『熊本阿蘇の母』として活躍中。
加持祈祷しとして、念の入ったお守りの作り方や、御朱印帳、和綴じの冊子などを日本古来の和紙を使ったワークショップをイベントで開催しています。
https://ameblo.jp/pippara/

直近の体験開催情報

bird

ainiの2つの安心保障

birds

体験詳細情報

料金

大人
4,000円

※料金は単価です。
※実際のお支払金額にはサービス手数料が追加されます。
※すべての体験にainiケア制度が適用されます。
※お支払い合計額は予約画面でご確認ください。

開催確定期限

2日前の17時

開催日によって異なる場合があります。

開催確定期限まで無料でキャンセルできます。以降のキャンセルは手数料として全額ご負担いただきます。キャンセルについて

開催成立人数

1人

開催日によって異なる場合があります。

開催確定期限に成立人数に満たない場合、体験は中止されます。

体験の時間

約1時間30分(前後する場合があります)

雨天時の開催

雨天決行

※雨天時の対応の詳細はこちら

体験への質問

タグ

集合場所

不適切な内容を報告する