注意事項
必ずお読みの上、ご参加ください
■補足・注意事項
・集合後はガイドの車の後に各自の車で移動し、30分程度探索します。
・雨天の場合は中止となりますのでご了承ください(小雨は決行する場合はあります)。
・上記の服装でない場合は当日の参加は見合わせてもらう可能性があります。
・自然・生き物相手ですので採れないこともあります。ご了承ください。
・獲れない場合は、こちらで事前捕獲したカブトムシやクワガタをお好きな中から1匹プレゼント。
・当イベント中に発生した事故や怪我・病気などの責任を負いかねますご了承いただいた上でお申込みください。
・イベントページの内容は予後なく変更する場合がございます、ご了承ください。
・休憩中に佐田の郷での活動の紹介や、佐田の郷で採れたお米の販売をさせていただきます。
■服装・携行品(「体験できること」の中の記載と同じになります)
・クヌギ林に入る際は、長袖・長ズボン・長靴の着用は必須とします。(それ以外の時は脱いでいただいても結構です)
※スリッパやサンダル、半ズボンなど軽装の場合は当日の参加は見合わせてもらう可能性があります。
・お子様はさらに帽子・手袋など肌がなるべく出ないようにしてください。
【重要】手袋は軍手ではなく、ゴム手袋のほうが虫を捕まえやすくお勧めです!
・懐中電灯・虫よけスプレー・虫かご・虫取りアミなど。
ホストの 加藤さん について
雅設置プロジェクト佐田の郷の加藤です。
世界農業遺産 国東半島・宇佐地域の安心院町 佐田。
ホタル観賞会、カブトムシ・クワガタムシ狩り、山芋掘り体験、山菜採りなど、
大分県北の食・農や自然体験できる遊び場「佐田の郷」を作っていきます!
ぜひそんな佐田の郷に遊びに来てください。
お待ちしております!
■佐田の郷の活動内容(昨年末のクラファンより)
https://sandwichcrowd.com/project/detail/829
世界農業遺産 国東半島・宇佐地域の安心院町 佐田。
ホタル観賞会、カブトムシ・クワガタムシ狩り、山芋掘り体験、山菜採りなど、
大分県北の食・農や自然体験できる遊び場「佐田の郷」を作っていきます!
ぜひそんな佐田の郷に遊びに来てください。
お待ちしております!
■佐田の郷の活動内容(昨年末のクラファンより)
https://sandwichcrowd.com/project/detail/829