必ずお読みの上、ご参加ください
【持ち物】
・お弁当、飲み物
・歩きやすい服(長袖・長ズボン)
・歩きやすい靴(登山道や河原を歩きますので、ハイカットのトレッキングシューズがおすすめです。)
・両手が空き、荷物が背負えるリュック
・お風呂の用意
【注意事項】
※少し歩き難い河原と、アップダウンのある登山道を歩きます。
ホストの 竹川貴志 について
直近の体験開催情報
ainiの2つの安心保障

体験詳細情報
料金
- 大人
- 7,800円
- 中・高生
- 6,800円
※料金は単価です。
※実際のお支払金額にはサービス手数料が追加されます。
※すべての体験にainiケア制度が適用されます。
※お支払い合計額は予約画面でご確認ください。
開催確定期限
開催成立人数
2人
開催日によって異なる場合があります。
開催確定期限に成立人数に満たない場合、体験は中止されます。
体験の時間
約7時間(前後する場合があります)
雨天時の開催
雨天中止
※雨天時の対応の詳細はこちら
体験への質問
- 質問:
体験時間6時間となっていますが、途中にトイレタイムはありますか?(2024/1/26)
- 回答:
ご質問ありがとうございます。
開始1時間半くらいで箒杉を見学した後に公衆トイレがあります。その後4時間くらいは山の中になり、トイレはありません。野外で用を足すことになります。ガイドが身体が隠れる大きなシートを持っていますので、必要な場合はそれを使います。(2024/1/27)
- 質問:
6月の火曜日水曜日で、
開催される日はありますか?(2023/5/13) - 回答:
リクエストありがとうございます。
6月の火曜日、水曜日で開催可能なのは、
6/13火曜日と6/14水曜日になります。
ご希望がありましたら、追加開催いたします。
ただし、2名様以上での催行となります。
宜しくお願いします。(2023/5/13)
- 質問:
とても、興味のあるコースで是非参加してみたいのですが体力的に不安な部分もあります。
だいぶ前に高尾山、大山のおんな坂を登ったことがあります。この程度で大丈夫でしょうか?(2022/6/12) - 回答:
ご質問ありがとうございます。
体力的に問題ありません。参加される方はほとんど登山経験のない方が多く、適度だったとの感想が多いです。
ただ、飛び石で渓流を渡ったり、ロープを掴んで登らなければならない所で、慣れてない方はかなりスリルを感じられるようです。もちろんガイドが安全にサポートしますので、ご安心ください。ぜひ、ご検討ください。(2022/6/12)
- 質問:
このコースを新緑の時期に訪れてみたいのですが、いつ頃が宜しいのでしょうか?(2021/1/26)
- 回答:
ご質問ありがとうございます。
秘境の滝がある場所は西丹沢になりますので、新緑になり始めるのが4月中旬頃となります。5月にはツツジ類が咲き始めます。それ以降だんだん暑くはなってくるのですが、渓流沿いを歩くのでとても涼やかです。
ご希望がございましたらリクエストをお願い致します。(2021/1/27)