最近ハマったオンライン体験は?かれんさんの筋トレ&ルーシーダットン

2021/7/17(土)

宮城から、おはようございます!まゆまゆです。今朝はコロナワクチンの宮城県の大規模接種の予約再開日だったので、朝からPC前に待機しておりました。

地元だと、9月上旬まで打てないということなので、県の方に予約。前回も数十分で満員になるくらいの、激戦です。

11分ほど待って、8月上旬で予約できました。8/6~9の七夕祭りの前には間に合ってよかった~!!


さて、最近ハマったオンライン体験をご紹介しようと思います。


それは・・・自分1人だとつい億劫でなかなか続かない、運動系のレッスン!



















①MVPも受賞されたかれんさんの人気の筋トレクラス!!


今日は、朝から2020年度のMVPも受賞されているかれんさんの筋トレのクラスに初めて参加してきました。



かれんさんの分かりやすい指示や、体を傷めないように動くコツなども教えてもらえて、ノリのいい音楽で、20分で朝から滝汗💦💦💦

たぶん、数週間ぶりにいい汗をかいて、爽やかな土曜日の朝を過ごすことができました。


最近は本業で家に引きこもって、朝から晩まで翻訳の作業をしているのですが・・・

体もがっちがちでした。動画サイトなど見ながらやってみても、なかなか続かない・・・


毎日でも参加しやすい価格で、プロの方に教えてもらえるのは、すごくいいですよね。

ある程度外に出歩けることも増えましたが、まだまだ不安定で緊急事態宣言が再度でたりもあり、家にいて何かをするのが普通の時代になってきました。


何時は、大学の時は少しだけ社交ダンス部に入っていたこともあるのですが、今は見る影もない・・・笑

あの頃のベスト体系までとは言いませんが、特に最近は自分の体は、自分で守ったり、メンテナンスしていかないとなとひしひし感じています。


体を整えることで、心も整いますし、在宅勤務の疲れを次の日に持ち込まない体づくりも、自己責任。そして、毎日の積み重ね。


月額プランは、筋トレもストレッチのクラスも受け放題で、定期的に継続して参加するのにお得なプランもあるようです!

1人だと続かない体のメンテナンスにもとてもいいなと思って、検討中です!ご興味ある方、ぜひご一緒に♪








②日本で珍しい!自己整体できちゃうタイのルーシーダットン


もう1つは、タイ式ヨガのルーシーダットンです。


タイの体験を実施されているホストでもあるささも@バンコクさんのノートで紹介されていたのを見て、すぐに予約。

最近、TABICAホストデビューされたchieさんが主催されています。



ルーシーって、なんだか音だけ聞くとかわいいけど、実はタイ語では「仙人」という意味です。

その仙人が修行によるコリなどもとるためにしていた、体操で、自己整体の効果が高いです。



通常のヨガとの違いで特徴的なのは、呼吸。


鼻から吸うのですが、シューと音出しながら口から吐きます。

あとは、胸式呼吸も使うことで、さらに体内のマッサージ効果も。


仕事や留学では何度も海外に行ったことがあったのですが、

30代にして初めて自分だけのためのプライベートでの海外旅行をしたのが、タイでした。



仕事で行ったのがきっかけでしたが、タイの東北エリアのチェンマイにすっかり魅了されてしまいました。

国が違えど、「東北」という地域性に何か感じたのかもしれません。

しかも、タイ古式マッサージスクールが開講していたヨガクラスを1週間受けるというもの。

なので、ホテルではなく、スクールの寮に住み込みで、朝の9:00から17:00までひたすらヨガと瞑想三昧。


帰国してから、受ける機会も減り、すっかり108あるポーズも忘れてしまいました。



そんなわけで、日本では数少ないルーシーダットンをオンラインで気軽に受講できます。


タイで受けたポーズの形式に似ていたので、chieさんの誘導も分かりやすく、気持ち的にタイにいるかのようにリラックスでき、体もすっきり。

無理のない動きが多いのに、効いてる感覚は抜群です。


気になる方は、ぜひ一度受けてみてくださいね。



そんなわけで、最近運動系のオンライン体験は待っているのですが、次はダンス系などもトライしてみたいですね。


日常的にメンテナンスする目的や、ストレス解消や趣味としてやるものなど、おうちにいながら目的別に気軽に試せるのも、オンライン体験の良さかもしれません。


皆さん差の最近はハマったオンライン体験はありますか?よかったらぜひ教えてくださいね。



直近は、本業が繁忙期につき、ホストとしての開催を少し控えておりました。

少しひと段落したので、今週末には、新しい体験企画や日程など更新する予定です。


リクエストなどは引き続き受け付けておりますので、お気軽にご相談ください。



直近は以下の開催予定です。


7/19(月)10:00~残席若干ございます。

オンライン旅行を自分でもやってみたい方向けにホストに必要なZoomの使い方を実践してみます。最後はプチバーチャル旅行をみんなでやってみます。


日本は暑い日が続きそうですので、熱中症に気を付けてお過ごしください。

それでは、また!



まゆまゆ

この記事を書いたユーザー

不適切な内容を報告する