豊洲市場探検隊:あまーい!トウモロコシ
2021/6/16(水)
豊洲市場探検隊は、水産仲卸棟の4Fダンジョンにたどり着きました。
このエリアは見学コースが閉鎖されている中でも、一般人も入れるうれしいエリアです。
鰹節、昆布などプロが使う出汁。海苔やお茶などお店でだすような素材。
八百屋、包丁屋、長靴屋、チーズ屋。
その一角にある八百金なる八百屋がありました。
ここでラスボス(店長)さんのひとこと。
「このトウモロコシめちゃくちゃ甘いんですよ。山梨の桃農家のつくったトウモロコシで・・・」
そこまで言われると買うしかないでないですか!?
思わず、2本買ってしまいました。市場で買うとおもうと箱買い?とか思ってしまうかもしれません。
しかし、この4Fの八百屋は、青果の卸売市場ではないので少ない量でも売ってくれる店が多いのです。
残念ながら、鮮魚は買えないんですけどね。
今ならおいしいものがそろう、豊洲市場や築地場外の話を聞くのはいかがでしょう!?