至福の工場萌え⁉川崎区千鳥町の実力は⁉

2021/5/5(水)

ここ数年、マニアの間では「工場萌え」が存在する。

インスタグラムにも、工場風景を載せている写真が多く存在する(まぁ、私も載せてますがね😊)。

全国にも「工場萌え」エリアが多数あり、福岡県北九州市、岡山県倉敷市、大阪府堺市、三重県四日市市などが挙げられる。

首都圏で近場に存在する「工場萌え」エリアと言えば、京浜工業地帯の要とも言える、神奈川県川崎市ではなかろうか⁉

川崎市 川崎区 千鳥町の工場地帯は、市営バスで気楽に行ける「工場萌え」スポットで有名な場所である。

昼に行っても、夜に行っても、工場の独特な神秘感を堪能できる千鳥町・・・、しかし川崎市は色んな観光スポット⁉がありますね。


私の感想/5段階

興奮度・・・・ ★★★★★

やみつき度・・ ★★★★★

満足度 ・・・・★★★★★


首都圏の工場萌え聖地⁉ 神奈川県川崎市 川崎市 千鳥町 はこんな場所です 的な動画➡https://youtu.be/BeI7Ds-Vmig


首都圏の工場萌え聖地⁉ 神奈川県川崎市 川崎市 千鳥町・東扇島 はこんな場所です 的な動画➡https://youtu.be/svsa4J9by34


川崎区千鳥町。羽田空港から比較的近い事もあり、工場の上には飛行機が・・・。

空と工場。

工場地帯の神秘な風景。

黄昏時も美しい。

モノクロ風に・・・。

線路がたまんない。

夜は夜で神秘的です。

煙突から炎が。

宇宙、近未来が合います。

京浜工業地帯の工場力は偉大。

千鳥町は工場の聖地である。

夜の線路も素敵です。

この記事を書いたユーザー

不適切な内容を報告する