板橋区の西端「成増駅南口」がレトロ過ぎる件⁉
2021/4/14(水)
いきなりではあるが、東武東上線沿いの駅周辺は昭和レトロで素敵な町風景が数多く残っている。
北池袋駅、下板橋駅、大山駅、東武練馬駅など、挙げたらきりがない程である。
そんな中で、池袋駅から準急・急行・快速で一駅目に停車する、板橋区の西端(隣は埼玉県和光市)成増駅の南口が、かなり素敵な風景になっている。
北口は再開発もあり、閑静な住宅街になっているが、南口は「なりますスキップ村」と呼ばれる商店街が存在し、昔ながらの建物が多く残されている。
令和である現在でも、何処か昭和をプンプン感じさせる雰囲気が漂っている。
有名ハンバーガーチェーン(モ〇バーガー)の発祥の地でもあり、一号店もここに存在するのである。
よくよく、散策すると、このエリアほとんどの外食チェーン店(有名牛丼屋、有名中華屋etc)が存在し、ひしめき合っているのである。
飲み屋なども多く存在し、食べたり飲んだりする場所として正に、「完璧」なのかも知れない。
それなのに、昭和レトロな街並みが残っていて、思わず「スキップ」したくなる商店街周辺なのである。
えっ⁉もしかして、スキップ村とは、そういう意味ですか⁉😊。
私の感想/5段階
興奮度・・・・ ★★★★★
やみつき度・・ ★★★★★
満足度 ・・・・★★★★
なりますスキップ村が存在する 板橋区 成増 はこんな場所です 的な動画➡https://youtu.be/u_Hv_-GJRZE
成増駅南口は昭和レトロが残る素敵な町。
スキップ村。思わずスキップしたくなる⁉
レトロ満載です。
飲み屋も充実。
昭和です😊。
トタン屋根も健在。