伝説の中華そばがあった⁉江東区永代の今。
2021/2/9(火)
江東区永代、千代田区の皇居大手前の大手門交差点から江東区の清砂大橋西詰交差点に至る道路「永代通り」のほぼ中間地点に位置する町であり、近くには東京メトロ東西線 及び 都営大江戸線の門前仲町駅が存在する。西の隅田川に架かる永代橋越しに中央区新川と接する為、高層ビルや高層マンションを眺める事が出来る。
そんな江東区永代だが、実は沢山のレトロな建物が存在する。
隣町の門前仲町が、富岡八幡宮・深川不動尊を要する門前町として栄えた為、古くからの建物が残っているが、永代はもしかしてそれ以上のレトロな街並みかも知れない。
もう閉店してしまったが、とあるラーメン屋の外観がとてつもなくレトロで、永代のレトロな建物代表だったとも言える。
私の知人曰く、五目そばがとても美味しかったとの事。
行って食べたかったなぁ・・・・。
私の感想/5段階
興奮度・・・・ ★★★★
やみつき度・・ ★★
満足度 ・・・・★★★
永代通りのほぼ真ん中の町、江東区永代はこんな場所です 的な動画➡https://youtu.be/_O04sIXiu84
伝説のラーメン屋。数年前に閉店してしまったが外観が素敵すぎる😊。
奥にはオフィス街が・・・。
昭和ですねぇ😊。
街並みもレトロです。
青い窓が素敵です。
街中の鳥居も風流です。