やっぱり早稲田のガウディは・・・凄いっすね⁉
2021/1/24(日)
本日、東京の街のガイドをさせて頂いてる最中(ソーシャルディスタンスをしっかりとって)に、新宿区早稲田鶴巻町の芸術建築物を通った際に、もう一度改めて見学しました。
やっぱり・・・凄い😊。
芸術的、異端的、ノスタルジック、ディープ、神秘的・・・・どれも凄かった。
この芸術建築物、新宿区早稲田鶴巻町以外に、豊島区南池袋、杉並区和泉とかでも見れます😊。
●以前のコラム(ノート)
早稲田のガウディ?なのか、魔界の城?なのか、それとも・・・・・・。 | TABICA この体験が、旅になる。
南池袋のガウディ?なのか、それとも・・・(このタイトル最終回) | TABICA この体験が、旅になる。
杉並区和泉は侮れない⁉最強の観光地だった⁉沖縄タウンの先には・・・⁉ | TABICA この体験が、旅になる。
平将門 都内 伝説の地を求めて【東京八か所巡り】 | TABICA この体験が、旅になる。
私の感想/5段階
興奮度・・・・ ★★★★★
やみつき度・・ ★★★★★
満足度 ・・・・★★★★
新宿区早稲田鶴巻町はこんな場所です 的な動画➡https://youtu.be/pM5BTTF3sSQ
ノスタルジックな空間が広がる。
芸術宇宙空間・・・😊。
ここは魔界の入口なのか⁉
芸術の城は 早稲田大学の近くに⁉