5/3令和初の豊洲市場・朝食前ツアー&入門ツアー
2019/5/4(土)
5/3令和初の豊洲市場・朝食前ツアー&入門ツアーでした!
7時スタートにむけて6時に豊洲市場入り。食堂街みたら何となく並んでる!?嫌な予感。
4/29よりも混んでいる。
入門ツアーの方には、前もって「混雑が予想されますので、できればツアー前に食事を済ませた方がいいです。」といってありましたが
まさかこんなに混んでるとは・・・
7時から朝食前ツアーを開始。混んでることもあり挨拶もせずに青果棟へ案内。すでに大和寿司も天房は並んでます。
その後管理棟の食堂を説明。普通は終わった後に懇親会を開くことが多いのですが、今回は中間で懇親会としました。
某店で、常連メニューをゲストともども頂きました。その後落ち着いて水産仲卸棟の食堂街を案内。
令和初の本マグロ、ボタンエビ。このうまさはお値打ち!
本マグロはねっとりとした濃厚な味が旨い!
ボタンエビもぷりぷりでうまい。
8:30から豊洲市場入門ツアー
皆さん食事をしてきてくれていましたので助かりました。
休み時間はなくし、関連物販エリアなどでの買物体験を中心に実施。
そんな中でいろいろ面白そうなのがあったので写真撮りました。
大原の湯葉カレー
母の日も近いので、こんなのもありました。
気持ちは、型のある方で伝わるように・・・・(笑)
豊洲市場:KOTOBUKIフーズ
週一回不定期入荷のマスカルポーネいりのどら焼き。幻のどらやきと言われてるとか!?
何しろ入荷日がわからない、入荷数が少ない。入手困難、この日はゲストを含め全員購入。
その後、手で持ってると、悪くなるから袋に入れなさいって定員さんに指摘され、手提げへ。
そのぐらい気を遣うお菓子なんですね。