遂に豊洲市場周辺にコンビニができた!

2019/12/18(水)

コンビニ不毛の地、豊洲市場周辺。ついにコンビニが出来ました!ホテルもできたし、フィットネスもできた。

レストランもできた。12/9日にDタワー豊洲がOpen。

https://skyskysky.net/construction/202087.html


コンビニはナチュラルローソン。高級系なコンビニが必要なのかは疑問ですがまあよしとしましょう!

今までは青果市場の中の某コンビニしかなかったので一般の人は入るのはほとんど無理でした。


そしてレストラン。汐待茶寮もOpenホテルのラウンジに併設なので天井が高い!全面ガラス張りで開放感満点。


お寿司、和食、洋食、パエリアなど豊洲市場と連動したいい感じのメニューです。

あえて、日替わりのパスタ1000円行ってみました。

この日は、魚介類のトマトソース。鮨などで使ったあまり食材をうまく活用してるのでしょうか、細かくきった魚介からいい味が出て旨かったです。


なんと、サラダーバーとスープバーも付きます。はこんな感じ。東京の野菜にこだわってるのかな!?



中から外見るとこんな感じ。

向かいは豊洲市場青果棟よこの駐車場です。


豊洲市場の食堂は観光客などが来る時間はキャパオーバー気味ですので、こういった店に流れるのもありかと思います!

年末は最後の豊洲市場入門V3・買出体験他があります。

そして、年始はお楽しみ企画。1/5には、経堂があいさつ回りするのに合わせた豊洲市場の初競り見る&豊洲で朝食&その後築地市場へ行って買物&昼食のロングツアーがあります!どれも、まだ席に余裕があります。

この記事を書いたユーザー

不適切な内容を報告する