今年の初競りは3億3360万。来年どうなりますかね!?

2019/12/19(木)

今年(2019年)の5日新春ツアーしてました。朝6時前。まえから見覚えのあるおじさんとそれに連なる報道陣とすれ違いました。満足そうな顔から最高落札でたなと思いました。

その後築地ブロガーで有名な方と新年のあいさつ。めちゃすごい金額(1.5億越え)で落札と聞きびっくり。さらにかえって3億越えと聞いてまたびっくり。

来年(2020年)はどうなりますあね。

この写真は、先日の冷凍マグロのセリ場なのでそんな高値には成りません。









来年はいくらになるでしょうね。今年は、豊洲に移っての初競りで名が残ると言うこともある上に、大きくて、圧倒的な高額が付きました。そう考えると、今年は少し落ち着くと言う事も考えられます。


しかし、いつものお店以外も一番マグロを狙い始めたので、三つ巴の戦い!?


マグロのセリ見たくなりませんか?マグロのセリ見学デッキの抽選はすでに申し込みか終わってますが、見学通路からセリは見れるのです!しかも無料。来年も5日、日曜日。ぜひ見に行ってはいかがでしょう!?


上記の写真が連絡通路から撮った写真。初セリは活気があるので普段とは少し違います!


来年の新春特別ツアーも開催します。マグロのセリを解説付きで見て、マグロのセリなどの流通についても聞きながら見るのは乙なものです。また、ポストが何時もお世話になってるお店へあいさつ回りも兼ねてます。誰かの日常を味わえるtabicaの醍醐味味わえます!まだまだ席はありますので・・・(このツアー目立たないんで気づかれない雰囲気)

また、豊洲市場見学の後バスで築地場外へ移動。こっちも色々見て・挨拶して回ります。1日がめちゃながいこのツアー(時間オーバ気味でごめんなさい)



築地通と行く豊洲市場の初競りと朝食、築地場外の初売&昼食を楽しむ1日!

https://tabica.jp/travels/6545


追伸。

今年のツアーのゲストは、ツアー後「すしざんまい」さんで三億マグロの握り食べたそうです。

この記事を書いたユーザー

不適切な内容を報告する