有名元総理の家もあった⁉文京区目白台にレトロはあるのか⁉

5

2022/6/6(月)

文京区目白台・・・。

文京区が誇る、高級住宅街であり、緑も多く残る高台の町である。

某有名元総理大臣の自宅が存在していた場所でもあり、元々は武家屋敷として栄えた場所でもある。

また交通の便も良く、池袋などの都心にも出やすくなっている。

そんな場所に昭和レトロな建物はないと思いきや・・・・実は結構残っているようで・・・・。

雑司ヶ谷、高田方面には昔ながらの銭湯もあり、また路地裏には昔ながら木造建築もチラホラ見受けられる。

そもそも、高台で地盤が良い為(関東大震災、戦災に巻き込まれることがなかった。)か、そこまで再開発されてなく、昔ながらの街並みが色濃く残っているのである。しかし流石は目白台である。

一言で言えば、「上品」なのだ・・・・😊。

品の良い人になりたいなら、是非、文京区目白台を散歩してみては如何でしょうか・・・😊⁉


私の感想/5段階

興奮度・・・・ ★★★★

やみつき度・・ ★★★★

満足度 ・・・・★★★★


閑静な高級住宅地だらけ⁉ 文京区 目白台はこんな場所です 的な動画➡https://youtu.be/xY6r2MOpWc0


文京区目白台は、高台の閑静な文教地区であり、また古くは大名屋敷であった。高級住宅地の典型的な町と言っても過言ではない。

高級住宅地でありながら、古き良き町並みを感じる事が出来るのも目白台の特徴の一つである。

南側に行くと、豊島区高田を経て、都電荒川線の早稲田駅に行く事も出来る。

品のあるレトロな建築物。

民家にも町の解説看板があったりする。目白台のクオリティの高さが伺える。

この記事を書いたユーザー

【aini・旧Tabikaに登録した経緯】 元々、東京都内の街並みに魅力を感じていて、昭和レトロな建物の写真をインスタグラムに投稿(元々住所も載せていたのですがね・・・例えば品川区東大井 とか・・・)していたところ、フォロワーの方から案内して欲しいと言われ、ainiを紹介して頂いた(なかなか女性一人では行く勇気や機会がないとの事)。 【ゲスト様に何故参加して頂いたか聞いてみました】 ●昭和レトロ(工場・夜景)な街風景の写真を撮りに来た。 ●町の解説を聞きに来た😊(リピーターの方・・・とってつけた解説が笑えるとの事)。 ●ノートを閲覧して興味が湧いた。また、ノートに記載している街風景の動画を見て興味が湧いた➡https://helloaini.com/notes/6570                                      ➡https://helloaini.com/notes/11834 ●女性一人ではなかなか行かない場所だから。 ●日頃の運動不足解消のため。 ●コロナで旅行に行けないから。 ●マニアックでディープな場所を散策したい。 ●散歩が好きだから。 ●テレワーク続きでなんか人としゃべりたい。 【ゲスト様の比率】 約、女性8割 男性2割(どちらも大歓迎です。) 【私の趣味】 ●街歩き ●(2016年足立区フォトコンテストスマホ部門準グランプリ獲得・足立区小台の夜景) ●(2016年SBCラジオコピーライターコンクール入選・SBCラジオ広告) ●(2016年多摩モノレール俳句入選) ●(2020年都電荒川線写真コンテスト あらかわバラの市盛り上げ隊賞) ●国内旅行業務取扱管理者 ●シンセサイザーでの作曲 【情報発信】 ●YouTube  ➡東京の街の風景をオリジナルBGMと共にお届けhttps://youtu.be/F7F5tOJYA3I        詳しくはhttps://helloaini.com/notes/6570           https://helloaini.com/notes/11834 ●インスタグラム➡東京23区の街の風景と地名記載https://www.instagram.com/sei_ma2/ ●ツイッター ➡真の?東京パワースポット(完全にギャグ)https://twitter.com/11kiC4Gs0688hXb

東京23区

1日前

不適切な内容を報告する