ainiメンバーってどんな人達?_開発チーム 伊藤

2022/3/24(木)

4月からainiに新卒としてジョインする伊藤 拓海さん!現在はインターンとしてainiで働いている伊藤さんにエンジニア目線で働く環境について語ってもらいました。インターンとして働いてみたい、ガイアックスに興味がある、という方にも是非読んで頂きたい内容になっています。



伊藤)授業でプログラミングを勉強する機会があって、そこから興味を持ったのがきっかけです。コードによって分析したりWebページの作成ができることが楽しいなと感じて、大学3年生から独学で勉強し始めました。就活をしていて思いましたが、文系でもSE・プログラマー志望の人は結構多いんです!機械学習系のエンジニアは理系が多いんですけどWebエンジニアは理系とは限らない状況です。

伊藤)業務管理システムを保守するアルバイトは他社で経験があったんですけど、Webエンジニアでインターン出来る会社を探していました。住んでいる場所が都心ではないので「リモートワーク」も大切な条件で、両方満たす会社を採用サイトで検索していたところヒットしました。新しい開発手法や言語を使っているところもいいなと思いました。何よりフルリモートで働けるという条件は結構珍しくて面接を受ける事を決めました。

伊藤)初めは”対面の方がコミュニケーション取りやすいんじゃないかな?”と不安な思いはあったんですけど、開発チームメンバーがカジュアルに会話できる雰囲気を作っているので質問もしやすいんです。

ただ、自分で決めている事があって1時間調べても解決しなければ質問するようにしています。入社した時に開発メンバーに"ググっても分からないことであれば聞いてね"と言われた事もあってそうしていますね。もともとエンジニア文化には基本自分で調べて成長するというのがあるんですよね。自分はどこまで理解していて、後何がわかれば解決するか?を伝えることを意識しています。1時間、と制限時間を意識してるのは作業の効率を良くするためです!(それ以上調べても解決しないことの方が多いです。)円滑なコミュニケーションのために開発メンバーで運用しているルールの一つに、Slackチャンネル投稿後2時間以内に返信するというのがあります。こまめにレスポンスするというのは重要だなと感じています。

aini以外の活動としては、ガイアックスのSlackチャンネルで見つけたエンジニア勉強会にも参加しました。別事業部メンバーとのコミュニケーションも基本はオンラインですね。雑談が少ないのは残念ですけど、僕にとってはフルリモートで働けるメリットも大きいと感じてます。

伊藤)環境として良かったのは雰囲気がカジュアルという所です。尊敬語ではなくて丁寧語で会話することで自然にそういったムードが出来上がっているんだと思います。年上のメンバーばかりですけど会話しやすいです。あと、これは良かった点でもあり、想像と違った点でもあるんですけど自らタスクを組み立てるスタイルに驚きました!

タスクはJiraというソフトウェアで管理しています。そのため、自分が必要だと思ったタスクをJiraのチケットとして作成して、そのタスクを優先度順に並べていくという形になります。期限が決まっているタスクは少ないですが、緊急性があるものや期限を設けた方が良いものはミーティングの際に担当を割り振るようにしていますね。(そのため、期限を記載するといったことは基本行っていません。)

難易度についてもJiraのチケットに記載されているわけではないため、自分で内容を読んで把握する必要があります。最初は把握するのが難しく、知らない間にとても難しいチケットを取っていたということもありましたが、仕事に慣れてくると徐々に把握できるようになりました。(タスクについて、ミーティングで話題に上がっていたりすると把握しやすいということもあります。)自分の知識が増えれば、把握できるようになるとは思いますが、分かりづらいのは課題だと思います。

最初は戸惑いもありましたが、今では常に新しい課題にチャレンジできる環境に満足しています。

伊藤)インターンを経て、働く環境としてaini事業部がいいなと思ったからです。仕事内容もですしフルリモートでも円滑なコミュニケーションが取れるところが選択の理由です。最近リリースされた社内副業プラットフォームもいいですよね。社内で行われていることもあって、気軽に始めることができる点とaini以外の事業部で扱っている技術を業務を通して学ぶことができる点で良いと思いました。(※ガイアックスでは、「報酬は自分で決める」「上長に拒否権のない部署異動」など、ユニークな働き方が可能です。さらには「社内副業」の制度もあり、メンバーは他部署の仕事を、業務委託として個人で請け負うことができます。)

今は既存タスクをクリアしている状況ですけど、自主的に改善提案できるようになりたいと思っています。将来的には、〇〇なら伊藤さん!と指名される専門性を持ったエンジニアを目指しています。少し先の話になりますが地元長野に戻って農業との両立もしてみたいと考えています。ひょっとしたら最終的には農業がメインになっているかもしれません!でもそれまではフルリモートでエンジニアの仕事も続けるつもりです。

伊藤)プログラミングに情熱的な人ですね!少し広い意味で捉えるなら何かに興味を持てる方でしょうか。あとは指摘を素直に受け止めて対応できる方であるか?も重要だと思います。あとはainiはフルリモートなのでこの環境への適応力も大切です。

伊藤)妥協なきレビューに感謝しています!インターン期間を経てパフォーマンスの向上は勿論、エンジニアとしてのベースが整ったと思います。新卒入社する前に不安感が少なくなったのも、皆さんに色々教えて頂いたからだと思います。


インタビューを終えて

ひとつひとつ言葉を選びながら話す伊藤さん、フルリモートだと質問ひとつするのも緊張するだろうなという心配もなんのその。しっかりフローを作っているとは!素晴らしい。

伊藤さんは他メンバーからの開発リクエストに対しても意図を汲み取ろうとしてくれる姿勢が真摯で、専門知識に依存しないコミュニケーション設計を整備してくれました。

趣味はバイク。ainiにはバイク関連の体験がなくて寂しいとの事ですが、伊藤さんがホストになってバイク愛を体験に反映してくれる事でしょう!!(待ってるよ!)

↑愛車YAMAHAのMT-25と伊藤さんと夕陽


他のメンバーも紹介しています

カスタマーサクセス_雫石👉こちら

クリエイティブチーム_エリ👉こちら

ユーザーサポート_Kei👉こちら


2022/4/8追記

伊藤さんへの質問を募集して答えてもらうイベントをやってみました!アーカイブが残っているので是非聴いてみてくださいね。とても丁寧に答えてくれています!


※以下クリックすると音声を使ってリアルタイムで会話する”Twitterスペース”の録音に遷移します。

https://twitter.com/i/spaces/1kvJpAjdZvPxE?s=20


*ガイアックスへの入社理由(5:53)

*働き方で気に入っている点、改善点(8:58)

*エンジニア志望高校生にアドバイス(12:14)

*暇な時なにしてる?(16:00)

*新人エンジニアあるあるのお悩み解決(30:58)

この記事を書いたユーザー

不適切な内容を報告する