ainiならではの異国文化との遭遇!

2022/2/12(土)

昨夜はこちらの体験に参加させて頂きました(^_-)-☆


Allyさんは3年間も「アブダビ」で生活されていたそうです!

ガイドブックでは知ることの出来ない、旅行記でもない現地での習慣や文化をたくさんお話してくださいました。


わたくしは、「アブダビ」がどこにあるのかも知らず、金ピカのお金持ちとラクダと砂漠くらいしか思い浮かびません💦

中東に旅行に行く予定も今のところありませんが、このようなわたくしでも、気軽にその文化に触れることが出来ました💛

Allyさんの体験によって、わたくしのちいさな中東のイメージの答え合わせが出来たように思いました!


民族が違えば、自ずと宗教や思想の違いも発生いたします。

何が正しいのか?何が正義なのか?相容れないケースもあるかもしれません。

習慣が違えば、考え方も違います。


Allyさんがお話下さるエピソードは驚きの連続でした。

異国の文化に触れることで、あらためて日本の文化や考え方を見直すきっかけにもなります。


アブダビで頻繁に耳にされたという「インシャラー」という言葉は「すべては神の思し召し」という意味だそうです。

宗教的な背景の影響かしら?あまり馴染みのない考え方かな?と思いましたが、日本にも同じような言葉があることに気が付きました!


「どれにしようかな?天の神様の言う通り!」


この言葉とともに指差ししながら、何かを選んだ子ども時代が蘇ってまいりました!


時空を超え、国を超えて、知る喜び、学べる喜びを体験できるのはainiならでは出会いでもあります。

気づきに出会えることそのものが「インシャラー」なのかもしれません💛


Allyさんそして、ご一緒して下さったゲストのみなさん、ありがとうございました。




この記事を書いたユーザー

不適切な内容を報告する