「淡路島食べる通信」編集長と行く生産者ツアー 第1弾 養蜂家 巽さん。

体験できること

【ゲストへのご挨拶】
普段食べている食材。作った方の顔を思い浮かべることができますか?
今、生産者と消費者の関係性がなくなり、食材はお金で買う「商品」になってしまっています。
生産者をスターにする「食べる通信」を通して、生産者と消費者の顔と顔が見える関係性を取り戻します。
その先にある、心豊かな未来を体験してください。

生産者と読者をつなぐ「食べる通信」

この「食べる通信」をきっかけとしてリアルに顔と顔が見える関係性を取り戻すことができます。

生産者のこだわりやストーリを知ったうえで、その食材を食べるとそれまでとは一味も二味も違った美味しさがあります。

「淡路島の食材を使っている」から「淡路島の~さんの食材を使っている」へ。

その先にある、心豊かな未来を体験してください。

今回は、2018年春号で特集させていただいた「養蜂家 巽和宏さん」を訪ねます。

日本で流通するハチミツのほとんどは輸入品で、国産は7%にとどまります。国産の中でも、99.9%が外来種である「⻄洋ミツバチ」のものだそう。古来から日本にいたはずの「日本ミツバチ」のはちみつは、たった0.007%となってしまっています。「なぜこれほどまでに希少な存在になってしまったのか?」」「いつも口にしているハチミツとはどう違うのか?」など、養蜂に対する熱い想いを含め、直接、巽さんからお伺いします。

その後、実際の巣箱からはちみつを採取する体験をしていただき、その巣から直接はちみつを味わっていただきます。


【料金に含まれるもの】
採蜜体験、お土産のはちみつ。

ホストの 食べる通信編集長 について

直近の開催情報

ainiの2つの安心保障

詳細情報
料金
大人 中・高生 小学生 未就学児(3〜6歳)
8,000円

※料金は単価です。
※実際のお支払金額にはサービス手数料が追加されます。
※すべての体験にainiケア制度が適用されます。
※お支払い合計額は予約画面でご確認ください。

開催確定期限

3日前の17時

開催日によって異なる場合があります。

開催確定期限まで無料でキャンセルできます。以降のキャンセルは手数料として全額ご負担いただきます。キャンセルについて

開催成立人数

15人

開催日によって異なる場合があります。

開催確定期限に成立人数に満たない場合、体験は中止されます。

体験の時間

約2時間(前後する場合があります)

雨天時の開催

少雨決行

※雨天時の対応の詳細はこちら

体験への質問
タグ
集合場所

不適切な内容を報告する