「関東動乱シリーズ」は、鎌倉幕府滅亡後、関東で起きた色々な歴史を追いかけて楽しむシリーズです✨
鎌倉幕府滅亡後も鎌倉には「鎌倉府」という室町幕府の出先機関が置かれ、関東の将軍「鎌倉公方」と、それを補佐する「関東管領」のもと、政治が行われました。
しかし!
旧体制を支持する勢力のクーデター、鎌倉公方と関東管領の確執、関東の諸勢力のせめぎあい、これらに加えて、室町幕府と鎌倉府の様々な政治的状況などから、鎌倉幕府滅亡以降、関東では約300年間にわたって戦いが繰り広げられます💨
鎌倉公方、関東管領、古河公方、山内上杉、犬懸上杉、扇谷上杉、長尾景春、太田道灌…etc
さらには、各地の大名や国衆が入り混ざって、ややこしくも面白すぎる歴史が展開します。
西に劣らないほど、関東にはワクワクドキドキする歴史が埋もれています。
そんな「関東動乱」をテーマに、あちこちに出陣して楽しみたいと思います。
城、街道、海、河川、寺、神社などから、その地域ごとに眠っている歴史を体感しましょう✨
一歩歩けば、必ずワクワクする歴史にぶつかります。
優しくわかりやすく、ナビゲートします♡
歴史がいまいち分からなくても大丈夫♡
いざ、出陣!
(ちなみに、シリーズは単発でも、たまにのご参加でも楽しんでいただける内容になってます)
今回は、あちこちに出陣する下準備として、鎌倉をみっちり歩きます。
上杉禅秀の乱、永享の乱、享徳の乱などの戦いにおいて、鎌倉市内は激戦地になっています。
また、敗者が立て籠って自害した寺などが残っています。
観光客に人気のあの寺も、この寺も、実は激動の歴史が眠っているのです。
今後、鎌倉を飛び出して歴史巡りをするにあたり、予習として重要な寺社やスポットをたくさんまわるプロローグ的な内容になってます。
鎌倉再発見ツアーとしてもお楽しみいただけます。
【コース】
JR鎌倉駅八幡宮→太平寺→鎌倉宮→永福寺(昼食・各自持参)→護良親王の墓→瑞泉寺総門→永安寺跡→大江広元の墓→明王院→足利屋敷推定地→浄妙寺→報国寺→杉本寺→宅間谷→犬懸谷→宝戒寺→JR鎌倉駅
※鎌倉宮、浄妙寺、報国寺の拝観料はツアー料金に含みます。