④名山鋸山・日本寺「江戸のテーマパーク・日本寺」ツアーと浮世絵刷り体験

体験できること

【実施日】9月21日(土)、9月25日(水)

【見どころ】
鋸山の山腹に位置する奈良時代の古刹「鋸山日本寺」ツアーを無料駐車場からスタート。”鋸山大仏”、”千五百羅漢”を見学し、頂上まで登って”地獄のぞき”、”百尺観音”など見どころを回ったあとは、浮世絵刷り体験を行います。

「鋸山日本寺」は「江戸時代のテーマパーク」と呼ばれるほど、見どころがたくさんの場所。
ハイキングのあとは、菱川師宣記念館となりの鋸南町中央公民館にて浮世絵刷り体験を実施します。
菱川師宣と言えば、“見返り美人”で有名な江戸時代の画家。江戸の庶民を題材とした風俗画を描いた人で有名です。また鋸山には江戸時代に浮世絵師の歌川広重も訪れた場所。
江戸時代の浮世絵版画をご自身で刷っていただきます。

浮世絵刷り体験料金はツアーに含まれます。

*“鋸山大仏“は日本一の摩崖仏!その大きさにびっくりするかも?
*“千五百羅漢“は誰が作ったのでしょう。
*”地獄のぞき“は空いていれば先端の岩場までいくことができますが、近くでも十分迫力ある景色をお楽しみいただけます。
*“百尺観音”は、石切り場だった場所にあります。下から“地獄のぞき”を見上げることが出きる場所です。
*鋸山が描かれた浮世絵を自分で刷ってみましょう。
*解散後は、おとなりの菱川師宣記念館見学もぜひお楽しみください(入場料は別途)。


【コース】
集合 10:00 解散予定 15:30
集合場所: 大仏下無料駐車場
東口管理所→大仏広場 → 千五百羅漢(日牌堂) → 地獄のぞき → 百尺観音 → 西口管理所前→天台石橋→護摩窟→(通天窟→本堂前 →薬師本殿・大黒堂) → 東口管理所→(ランチ)→菱川師宣記念館集合・浮世絵刷り体験後解散
*ランチは自由にお取りください。お車でお気に入りのレストランへGO!

【参加費】
大人 5,000円 
小学生から高校生 3,000円
6歳未満 無料
*別途日本寺拝観料大人700円、子供(4~12歳)400円が必要です。
*浮世絵掘りは5歳以上から体験いただけますが、保護者の方がサポートをお願いします。

【集合】
大仏下無料駐車場
【解散】
菱川師宣記念館

【持ち物・服装】
・保険証のコピー
・水筒
・帽子
・日焼け止め(適宜)
・虫よけ
・ハイキングシューズ
・天候により雨具(できれば上下に分かれている合羽等)

*近年ヤマヒルの被害が増加しています。足首もしっかりおおう服装をお勧めします。虫よけスプレーも効果があります。
*登山靴またはスニーカーなどの運動に適した靴、および低山ハイクなどに適した動きやすい服装でご参加ください。

【ご参加条件】
鋸山山頂までの階段の上り下りが普通にできる方

【以下の方はご参加をご遠慮ください】
・心臓疾患をお持ちの方、お酒をお召し上がりの方、妊娠されている方、お一人で全行程の歩行がむずかしい方

【注意事項】
・鋸山の日本寺側は、足場の不安定な山道や急な階段の上り下りがあります。
・未就学児のお子様がご参加の場合は、保護者の方が責任を持って登山の補助をお願いします。

【その他】
・お客様の安全確保のため、当日の天候や混雑状況によりコース内容や立ち寄りスポットに一部変更が生じる場合もございます。予めご了承ください。
・雨天・荒天などによりツアーを中止する場合には、前日13時までにグループメッセージにてお知らせいたします。必ずご確認ください。
・集合時刻に遅れた場合、プログラムを体験できない可能性がございます。予めご了承ください。

ホストの weguide鋸山 について

直近の開催情報

ainiの2つの安心保障

詳細情報
料金
大人
5,000円
中・高生 小学生
3,000円

※料金は単価です。
※実際のお支払金額にはサービス手数料が追加されます。
※すべての体験にainiケア制度が適用されます。
※お支払い合計額は予約画面でご確認ください。

開催確定期限

2日前の12時

開催日によって異なる場合があります。

開催確定期限まで無料でキャンセルできます。以降のキャンセルは手数料として全額ご負担いただきます。キャンセルについて

開催成立人数

2人

開催日によって異なる場合があります。

開催確定期限に成立人数に満たない場合、体験は中止されます。

体験の時間

約5時間30分(前後する場合があります)

雨天時の開催

雨天決行

※雨天時の対応の詳細はこちら

体験への質問
タグ
集合場所

不適切な内容を報告する