【リニューアル】緑のボルシチ/ビーフストロガノフ/オレシキ

体験できること

ようやく春がきました!春をイメージした料理をご紹介いたします。美味しい、かわいい、色鮮やかな料理をご紹介いたします。
緑のボルシチは豚肉か牛肉か鶏肉ベースで、レモン、ホウレンソ、卵入りで、少し酸っぱい味のボルシチになります。
ビーフストロガノフはレスランだけでなく、おうちでも簡単に作れるこつをお教えいたします。付け合わせも楽しみですね!
チェブレキも外はカリカリ、中はジューシー。あまり日本にはない美味しい一品料理です。元々トルコ・モンゴルの民衆が食べていたので、もしかしたらあのチンギズ・カンが食べていた料理かもしれません。
別バラのデザートもロシア・ウズベキスタンを代表するオレシキ・くるみクッキーを用意しました。オレシキには「ナッツ」という意味があり、くるみの形をした生地の中に、煮詰めた練乳クリームとくるみが入っているのが特徴。



皆様のご参加をお待ちしています。

【レシピ】

=== Компот (コンポート)

フルーツがたぷりが入りでとても美味しく飲めるコンポート


=== Зеленый борщ(緑のボルシチ)

春と夏に食べる緑のボルシチ


=== Бефстроганов с гарниром(ビーフストロガノフと付け合わせ)

16世紀初頭にウラル地方で成功した貴族ストロガノフ家の家伝の一品であったとされる料理


=== Чебуреки(チェブレキ)

揚げピロジキの一種、クリミヤと中央アジアに食べる代表的な民族料理


=== Орешки(Oreshki くるみのクッキー)

旧ソ連の定番お菓子。オレシキは「くるみ」という意味。おばあちゃんが使っていたクッキー型を使って作る。中に煮詰めた練乳クリームとくるみが入っている。


=== Чай (紅茶)
紅茶


=== Вино

ワイン(未開栓のものを用意します)

注意事項

必ずお読みの上、ご参加ください

家に猫がいます。レッスン中に別の部屋にあずかりますが、アレルギーの方は了承した上でご参加ください。
間違いやすいマンション名ですので、よく確認していただいてからお入りください。

ホストの Nina について

直近の開催情報

ainiの2つの安心保障

この体験のレビュー
詳細情報
料金
大人
6,000円

※料金は単価です。
※実際のお支払金額にはサービス手数料が追加されます。
※すべての体験にainiケア制度が適用されます。
※お支払い合計額は予約画面でご確認ください。

開催確定期限

7日前の22時

開催日によって異なる場合があります。

開催確定期限まで無料でキャンセルできます。以降のキャンセルは手数料として全額ご負担いただきます。キャンセルについて

開催成立人数

6人

開催日によって異なる場合があります。

開催確定期限に成立人数に満たない場合、体験は中止されます。

体験の時間

約4時間(前後する場合があります)

雨天時の開催

雨天決行

※雨天時の対応の詳細はこちら

体験への質問
タグ
集合場所
東陽町駅(東西線)付近

不適切な内容を報告する

この体験のノート