みんなでつくる大山詣り~第二回玉垣朱入れで感じる大山と宿坊の歴史~

About experience

第二回玉垣朱入れを開催します!!
近くを流れる鈴川のせせらぎや小鳥のさえずり、葉擦れの音を聞きながら、まるで浄書をしているような心が洗われるような体験をしてみませんか。
古宮旅館の先導師から玉垣の逸話や玉垣に記された講社、大山詣りにまつわるエピソードを聞いたあと、大山と宿坊の歴史を感じながら朱入れができる体験となっております。

【大山詣り、玉垣について】
江戸の人口が100万人だった江戸時代中期、「大山詣り」には毎年20万もの人々が訪れたと言われており一大ブームを起こしました。
そのお詣りに必要不可欠な場所が、大山に数多くある「宿坊」です!
宿坊は、一般的な宿とは異なり、室内に神殿が設置され、先導師と呼ばれる大山詣りのアテンドや講社のお世話をする宿の代表者がいます。
外観にも大きな違いがあり、敷地を囲う様に立ち並ぶ石柱は、「玉垣」と呼ばれる石の垣根で、各地から訪れる講社が、定宿の証として建造されました。
玉垣をよく見てみると、「◯◯講」といった講名や参拝者の名が彫られ、文字は赤などで彩色されているのが特徴です。
なかには、「め組」「は組」といった火消したちの講名も見られ、刻まれた名に往時を馳せるのも大山の楽しみ方の一つとなっています。
大山の参道を歩けば、どこか感じるタイムスリップしたかのような錯覚…そうした雰囲気を作り出す要因の1つが、今回スポットを当てる「玉垣」です!

※「大山詣り」についての詳細は、大山ふたたびサイト、日本遺産ポータルサイトをご確認ください。
大山ふたたびサイト   https://www.odakyu.jp/oyama/concept/
日本遺産ポータルサイト https://japan-heritage.bunka.go.jp/ja/special/meguri/isehara/

【23日スケジュール】
14:00 主催者挨拶(13:55までに古宮旅館に集合ください。)
14:05 主催者挨拶、参加者自己紹介
14:15 先導師挨拶と宿坊・玉垣についてのご案内
14:30 玉垣朱入れ体験
15:55 振り返り
16:00 解散
【27日スケジュール】
13:00 主催者挨拶(13:55までに古宮旅館に集合ください。)
13:05 主催者挨拶、参加者自己紹介
13:15 先導師挨拶と宿坊・玉垣についてのご案内
13:30 玉垣朱入れ体験
14:55 振り返り
15:00 解散

〇体験ホストとお食事について
ホスト:第17代目古宮惣左衛門 古宮宏和
当主を務める前は市外の料亭やホテルで料理修行をされ、旅館で提供する食事には一層のこだわりを持っています。
春先には自ら山に入って山菜を採り、大山で獲れたジビエを使うなど地場産食材を使った創作料理は多くの方から人気を博しています。

お食事:朱入れ体験後、古宮旅館でのお食事(豆腐懐石、豆腐ゆば懐石など)も可能です。
ご希望される方は、2日前までに以下URLからご予約ください。(食事代は各自でのお支払いとなります。)
https://tofu-komiya.com/food.html

〇交通費は各自ご負担をお願い致します。
【ご案内】
大山ケーブルカー乗車や神奈中バス(指定区間)を複数回乗車される方にお得な丹沢・大山フリーパスのご紹介
・小田急線(本厚木~渋沢)、バス指定区間、大山ケーブルカー(Aきっぷのみ)が乗り降り自由
・大山参道や周辺の優待、割引
・小田急線(発駅~本厚木・渋沢)往復割引きっぷ
詳しくは下記URLをご確認ください。
https://www.odakyu-freepass.jp/tanzawa/

Recent schedule

ainiの2つの安心保障

Reviews

5.0 (2 Reviews)

Details
Price
Adult
2,000 JPY

- The price is per person.
- Service fee will be added to the actual payment.
- aini Care Program will be applied to all experiences.
- Please check the total amount on the booking page.

Cancel deadline

at 15:00 1 days before

It might change depending on experience date.

In case of cancellation after the the due date of confirmation, full cancellation fee will be charged.About cancellation

Minimum number of guests

3 guests

It might change depending on experience date.

If it is less than the minimum number of bookings, no experience will be held. The minimum number of bookings will be confirmed at the time of cancellation policy.

Required time

About 2hours

Rainout

Cancel in case of rain

Detail is here

Notice

Please be sure to read and join us

・朱入れには水性ペンキを使用しますので、汚れても影響のない服装でのご参加をお願い致します。
・体験後の食事をご希望される方は、古宮旅館サイトからご自身でのご予約(2日前まで)をお願い致します。
古宮旅館公式サイト:https://tofu-komiya.com/food.html

FAQ
Tags
Meeting spot

Report inappropriate content