稲城の里山でとことん焚火体験【こども夢基金企画】

体験できること

こんにちは、里山サポートクラブ稲城です。
我々は、京王線稲城駅から徒歩15分ほどのところにある秘密基地のような里山、篭谷戸(ろうやと)の森で活動をしているチームです。

今回の企画は、子ども夢基金という助成金を利用して行うお得なイベントで、里山で焚火体験を行います。
自然豊かな環境の中で、火をとことん探究いただける企画です。
薪の組み方、火の育て方・扱い方、楽しみ方、消し方まで焚き火のイロハを学べます。
まずは、焚き付けや薪などとしてふさわしいものは何なのか、森の中にある素材で燃えやすいものを考えながら、集めてみましょう。
火起こしは色々な方法を体験!マッチ、ファイヤースターターから、火打たがね、火打石、火おこし器など珍しい火起こし方法もご用意しますよ。
試行錯誤で実際に火をつけられたら、その火を使ってお昼ご飯!各自ご持参いただいたお肉などを焼いて、焚火調理を存分に楽しみましょう♪マシュマロ焼きやお昼ご飯の差し入れも予定しています♪
最後にはその日の気付きを発表する振り返り会で、みんなの学びを共有しましょう。

火を存分に味わう一日をぜひ一緒に体験しましょう。


□日時 5月21日(日)9:30~15:00

□開催場所 稲城市南山 篭谷戸(ろうやと)の森

□集合場所 京王線稲城駅 駅前ロータリー 9:30集合

□体験料金
大人:1000円
4歳以上:800円

□定員:40名

□服装
長袖・長ズボン・汚れてもいい運動靴、帽子

□雨天中止
雨天の場合5/28(日)に延期

□当日の主な流れ
9:30 京王線稲城駅集合~移動
・はじまりの会
・焚火の基本の指導、森にある素材選び
・様々々な着火方法を体験し火起こしをする
・自分たちで起こした火で調理をしながら昼食
・振り返り発表会
15:00 解散

□持ち物
飲み物、昼食(おにぎりなど)、焼きたいものがあれば(ソーセージなど)、my食器、軍手、手拭き用ウェットティッシュ、レジャーシート、虫除け&虫さされの薬

□注意事項
※トイレはバイオトイレのみとなります。
※森の中に水道・電気・売店はございません。
※ベビーカーは乗り入れられない山道となります。

皆様のご参加をお待ちしています。


<2023年度の予定企画>
2023年6月バームクーヘン作り
2023年10月 芋煮作り
2023年11月 野染め
2024年2月 カレー作りでDay キャンプ

ホストの 里山サポートクラブ稲城 について

直近の開催情報

ainiの2つの安心保障

この体験のレビュー
詳細情報
料金
大人
1,000円
中・高生 小学生 未就学児(3〜6歳)
800円

※料金は単価です。
※実際のお支払金額にはサービス手数料が追加されます。
※すべての体験にainiケア制度が適用されます。
※お支払い合計額は予約画面でご確認ください。

開催確定期限

1日前の12時

開催日によって異なる場合があります。

開催確定期限まで無料でキャンセルできます。以降のキャンセルは手数料として全額ご負担いただきます。キャンセルについて

開催成立人数

1人

開催日によって異なる場合があります。

開催確定期限に成立人数に満たない場合、体験は中止されます。

体験の時間

約6時間(前後する場合があります)

雨天時の開催

雨天中止

※雨天時の対応の詳細はこちら

体験への質問
タグ
集合場所

不適切な内容を報告する

この体験のノート