【埼玉県越谷市】いちご狩りやグルメを堪能して“越谷らしさ”を体験!

About experience

2/5(日)9:50~14:30  
関東最大級のいちご観光農園でいちご狩りをしながら“越谷らしさ”を体験し、“わたしらしさ”をさがしてみよう!
\知れば知るほど好きになる、苺とカレーと珈琲でグルメなまちを周遊/
※12/27(火)~より申込開始予定です。

1.はじめに
埼玉県越谷市では、「食」を切り口に、越谷市のさまざま魅力を発信する「こしがや愛されグルメ認証事業」を実施しています。
現在、「こしがや愛されグルメ」として、地域で愛されている「手みやげ品(39品)」・おススメしたい「飲食店メニュー(31品)」を認証しています。
●こしがや愛されグルメについてはこちらから
https://www.city.koshigaya.saitama.jp/citypromotion/cate_food.html

今回のモニターツアーは、そんな食の魅力にあふれた越谷市を体験していただきたく企画しました。
越谷市の新たな魅力の一つである「いちご狩り」を体験し、「こしがや愛されグルメ」認証品の「ランチカレーセット(CAFE803)」を昼食に召し上がっていただきます。また、同じく認証品の「いちごのかけジャム(地場野菜イタリアン カポナータ)」と「自家焙煎コーヒー(自家焙煎珈琲屋 珈人)」の魅力を、実際の製造者の方のお話を聞いたり、一緒に作ったりします。
ぜひ、この機会に越谷市の魅力を実際に体験してみてください。

●埼玉県越谷市のご紹介
埼玉県の南東部に位置する越谷市は、都心へ電車で30分のアクセスの良さが特徴。東西にJR 武蔵野線、南北に東武スカイツリーラインが交差し、市内に8つの駅があるほか、首都圏と北関東・東北地方を結ぶ国道4号線が縦貫して いるので 、都内への通勤・ 通学 、郊外へのお出かけにとても便利です。都心に近い立地でありながら、河川などの水辺空間や美しい田園風景などの豊かな自然が共存しています。
※詳しくはこちらから
https://www.city.koshigaya.saitama.jp/citypromotion/index.html

2.内容
①いちご狩り体験(約30分)
会場:越谷いちごタウン(埼玉県越谷市増森1−41)
※越谷市増森1−69(越谷市農業技術センター)となり(東側)が越谷いちごタウンの駐車場です。
②こしがや愛されグルメの実食とワークショップ、交流会
会場:CAFE803(埼玉県越谷市越ヶ谷3-3-16)
・ランチカレーセット(昼食)、苺もかけジャムがけヨーグルト、自家焙煎コーヒーの実食
※昼食について
甘口カレーのご用意となります(ペッパーで辛さの調整可能)。また、カレーが食べられないお子さんは、お好みのパンを3つ選んでいただきます。なお、3歳未満のお子さんの昼食はご用意がありませんので、予めご了承ください
・苺のかけジャム作り、おいしいドリップコーヒーの淹れ方等の体験
・商品の誕生秘話や込めた想い、越谷市での暮らしに関する交流会
・アンケート

※今回のツアーはモニターツアーであることから、参加条件として原則、市外在住の20代~40代の子育てファミリーとさせていただきます。また、参加費はモニター価格としての設定です。一般の方との体験料等とは異なっておりますので、ご注意ください。なお、ツアー参加後にアンケートへのご回答をお願いしております。ご協力のほどよろしくお願いいたします。アンケートについては、今後、越谷市の実施事業の参考とさせていただきます。

★こんな人にオススメ
・埼玉県内にご家族で移住を考えている方
・休日はお子さんと過ごす時間をなるべくとりたいと考えている共働きのご家族
・小さいお子さん連れで体験ツアーを楽しみたい方
・食べることが好きな方

【料金に含まれるもの】
いちご狩り、昼食(カレーライス、デザード、コーヒー)、ワークショップ、保険料
※交通費及び移動費用は各自のご負担でお願いします。

【注意事項等】
・苺、ネギのカレーライス、いちごジャム、ヨーグルト、コーヒー(もしくはコーヒー牛乳)が召し上がれる方のご参加をお願いします。
・会場へのご来場は各自で移動していただきますので、自家用車もしくは公共交通機関をご利用ください。
・コロナ等の関係で開催内容を変更させていただく場合がございますがご了承ください。
・当日の様子を記録するため、写真や動画の撮影についてご了承ください。

【本プログラムでの感染予防対策】
①事前にスタッフの検温(非接触型)を行います。
②スタッフはマスク着用を徹底します。
③参加者同士が間接的に接触する可能性のある個所については、その都度アルコール消毒を行います。
④収穫・調理の際はグループ毎もしくはお一人ずつに道具を用意いたします。
⑤作業はグループ毎にソーシャルディスタンスを保って行います。

【参加者の方へのお願い】
①体調がすぐれない方はご参加をお控えください。
②受付時に参加者の方への検温(非接触型)を行います。
③マスクの着用と、こまめな手洗い、アルコール等による手指の消毒にご協力をお願いします。
④参加者同士の距離はできるだけ1m以上を確保してください。

Recent schedule

ainiの2つの安心保障

Reviews

4.78 (3 Reviews)

Details
Price
Adult High School(Age 13-18) Primary School(Age 7-12)
1,600 JPY
Age 3-6
1,000 JPY

- The price is per person.
- Service fee will be added to the actual payment.
- aini Care Program will be applied to all experiences.
- Please check the total amount on the booking page.

Cancel deadline

at 17:00 5 days before

It might change depending on experience date.

In case of cancellation after the the due date of confirmation, full cancellation fee will be charged.About cancellation

Minimum number of guests

5 guests

It might change depending on experience date.

If it is less than the minimum number of bookings, no experience will be held. The minimum number of bookings will be confirmed at the time of cancellation policy.

Required time

About 5hours

Rainout

No cancel in case of rain

Detail is here

Notice

Please be sure to read and join us

※今回のツアーはモニターツアーであることから、参加条件として原則、市外在住の20代~40代の子育てファミリーとさせていただきます。また、参加費はモニター価格としての設定です。一般の方との体験料等とは異なっておりますので、ご注意ください。なお、ツアー参加後にアンケートへのご回答をお願いしております。ご協力のほどよろしくお願いいたします。アンケートについては、今後、越谷市の実施事業の参考とさせていただきます。

【注意事項等】
・苺、ネギのカレーライス、いちごジャム、ヨーグルト、コーヒー(もしくはコーヒー牛乳)が召し上がれる方のご参加をお願いします。
・会場へのご来場は各自で移動していただきますので、自家用車もしくは公共交通機関をご利用ください。
・コロナ等の関係で開催内容を変更させていただく場合がございますがご了承ください。
・当日の様子を記録するため、写真や動画の撮影についてご了承ください。

★こんな人にオススメ
・埼玉県内にご家族で移住を考えている方
・休日はお子さんと過ごす時間をなるべくとりたいと考えている共働きのご家族
・小さいお子さん連れで体験ツアーを楽しみたい方
・食べることが好きな方

FAQ
Tags
Meeting spot
越谷いちごタウン/越谷市増森1-69(越谷市農業技術センター)となり(東側)がいちごタウンです。

Report inappropriate content