テントサウナ買うと結構高い!借りても結構高い!悩む!
そんなあなたにピッタリ。
買うでも、借りるでもなく、まず近場で体験してみましょう!
テント設置から薪ストーブを設置して火を自分でつけるところから実際のサウナまでをやってみる体験です。
(一部組み立てなどで作業が難しい点があるためサポートします)
※火をおこすので、周囲環境など実施問題ないか確認させていただき予約承認など実施します。
個別メッセージまたは、予約連絡をお願いします。
※雨天中止。風が強い場合など状況に応じて中止連絡をさせていただく場合がある点ご了承ください。
【開催場所】
・ゲスト要望に合わせ調整します(井笠地域、福山市周辺まで想定。移動が大変なので。)
【ホスト側で用意するもの】
・簡易テント、折りたたみ式薪ストーブ、ロウリュ用の石(写真のもの)
・薪、火起こし道具(ガスバーナー等)
・軍手
・室温計、COチェッカー
・椅子2人掛け、1人掛け等
【ゲスト側で確認・用意いただくもの】
・設置場所の確保(自宅、キャンプサイトなど。許可をとる必要がありそうな場合はこちらで確認を入れます。)
・体冷却用の水場の確認(最低限近くに水道があること。ホース等で水浴びができる)
・水着、タオル、Tシャツ等(サウナに入るもの)