【挨拶と開催趣旨】
こんにちは。UNITEDのまっつんです。
「子供たちに手渡せる未来を作る」というコンセプトで活動していますが、これからの世界に関して自然体験、エンターテインメントだけの側面で未来を作っていくことが特に今の世界情勢について考えることが多い日々です。
ニュースやWebを見ていても、なかなか掴みどころがなく、どんどん世界も私たちも複雑になってゆく今の時代に、短い時間で伝えられるわかりやすい情報だけで物事を理解するのは、難しいと思います。
また、自然災害や、気候変動も多く発生して、一度立ち止まって考える時間を読書会を通しても出たらと思って、この会を主催しています。今回は、ウクライナの戦争のきっかけから始めた読書会ですが、能登の地震への支援に使えたらと思います。
【読書会について】
「人間と平和」というテーマですが、会の趣旨にあい、皆の学びになるようであれば、どのような本でも構いません。
まずは、「チェックイン」という形で参加者の安心の場を作るために、それぞれの気分や文脈、自己紹介などを共有してから本題に入ります。
本を1冊事前に読んでいただき、一人15分程度で、本のサマリーと、感想、思ったことをみんなにシェアします。
このシェアの時間は、「いいっぱなし」「ききっぱなし」です。傾向としてプレゼンを用意するというよりは、本のページなどを共有する、絵本などであれば、簡単にもって紹介するなどのスタイルが多いです。
発表のスタイルは自由です。
その後、休憩を挟み、お互いにお互いの本に関してそれぞれ対話をして、終了となります。
特に、対話の時間を大切にしたい思いがあり、発表の形式や、クオリティなどを評価する場ではありません。
以下の大切にしたいことを、大切にしていただく意識であれば、そのようなことはありませんが、これらの趣旨に、あまりそぐわない場合には、その点をご指摘させていただくことがあるかもしれませんが、ご留意ください。
【大切にしたいこと】
〇自分を主語にしてはなすこと
〇だれもが、自分の言葉、タイミングで話せること
〇評価や意見、主張を述べる場ではなく、本に対して自分の感じたこと、他人の本の内容に関して思った感情を述べる場である。
〇沈黙や、言葉にならない感情を大切にできる場
〇全員が全員の学びを大切にする場
【Zoomについて】
オンラインで使用するツールは、ZOOMを用います。
耳だけ参加も可能ですが、基本的に持ち寄り読書会なので、画面オン、顔出していただくことを推奨しています。
また、スライドの共有も可能です。
【書籍について】
何を読んでいいかわからない、この本で雰囲気にそぐわないかどうかなど、気にされるようでしたら、ご連絡いただけたら一緒に考えます。
【参加費について】
この読書会で集まった収益の全額を、2024年の1月に発生した能登の地震に寄付したいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。