【NISA/iDeCoの前に】初めての投資信託グループレッスン

体験できること

資産運用をやりたい&興味がある方へ
NISAやiDeCoを始める前に
対象商品の「投資信託」について、
FIRE実践中の講師が教える
グループレッスンです

【なぜ資産運用が必要なの?】
毎月の貯金、節約して色々切り詰めても
世帯収入は減る一方で物価は上がっていきます
ガス・光熱費はもちろん、小麦など資源高による
生活費全般の上昇は今後のトピックです
インフレです!

将来へ資産運用、興味あるけど難しそう
大金がなきゃダメでしょ?
値下がりもするよね?
定期預金は利息つかないけど、
毎月高い生命保険料や個人年金料を支払っているから、
我が家の老後は安心!・・・なのですか?

受取年金が減る一方の現役世代を救うには
資産運用の出番です!
**********************************
わたくし事で恐縮ですが、
30歳のころ、貯金残高がわずか7,000円でした
お金の不安が爆発した私は、
60歳までに3,000万円貯金を目標としました

しかし低収入の派遣生活での貯金計画は過酷
40歳で1,000万円
50歳で2,000万円とすると
1年で100万円を積み上げ続けることに・・・
(利率は無視)効率良い方法はないの?

それこそが「王道の資産運用術」です!

それは長期・積立・分散を柱とする方法で、
値下がりリスクを最大限回避し
低コストで運用できて、たとえ毎月少額でも
雪だるまが大きくなるように資産を増やす
だれもが大きな成果を得られる方法です

その運用を愚直に実践した私は、
途中2年半もの無職期間に加え、
リーマンショックやコロナ暴落にも堪えて
前倒しで2,000万円超の貯金を達成しました

そして2022年2月からFIRE
<Financial Independence, Retire Early>
(経済的自立と早期リタイア)
を実践しています

※一人一人にマッチした資産運用術は
 マンツーマン講座で、
 100万円を貯めた貯金法は節約術講座で、
 それぞれご紹介しています
******************************
資産運用には、
値下がりリスク&手数料&高い税金が
全てセットです
だけどそれらデメリットを踏まえた上で
正しく運用することで、
資産を大きく増やすことができる
とても重要なツールなのです!

だからこそ「勢い」や「雰囲気」では
絶対始めてはいけません
内容をよく理解しないまま、
流されて始めるのはとても怖いことです

たとえば株式だと
・積立のたび手数料が取られるアクティブ投資信託
・投資本の影響で注目も、値動き&為替動向が要注意の
 海外ETFや外国株
・第三者が無責任に勧めるヘッジファンド
・煽り情報ばかりの中国株、新興国株
・高額な自動売買ツールでの
デイトレードやスキャルピング(短期売買)
・投資系YoutubeやTwitterがおススメする
 ベンチャー企業株やレバナス投資
・まさかの(ほぼ〇〇?の)未公開株投資

その他には
・利率も高いが為替リスクがもっと高い外貨建商品
・先物取引や金、原油などのコモディティーやCFD
・値上がり率も税金も高いビットコイン
(仮想通貨・暗号資産)
・ギャンブル並みのスリルを味わえる?FX
・マルチ商法ダダモレ!米国信託銀行案件
・退職金をローンで溶かす恐怖の前時代商法
・ニュースにもなった銀行主導の
 マンション・アパートなど不正不動産投資

TVCMは良く観る新システム
・利用料が別途かかるロボアド
(ロボットアドバイザー)投資
・スマホで簡単でも、利用料はお高めな投資アプリ
・あまりのリスクに大手企業でも廃業した融資仲介業
(ソーシャルレンディング)
・クラウドファンディングでの副業
・不安しかない不動産ベンチャー投資

また許されないことですが、
誤情報で意図的な誘導をする悪質な投資講座が
残念ながらいくつも存在します
不明確な情報で扇動したり、
罰金や追徴課税のペナルティに触れることなく
平然と法令違反をけしかける
モラルの低い講師が散見します

実態も知らずにこれらの甘い話に乗って、
退職金や貴重な老後資金を溶かしてしまう人や
「家族に残したい」と必死に貯めたお金を
罰金として徴収されてしまう人が
令和の今になっても後を絶ちません(怖
※遭遇したら被害者を増やさないために
 勇気をもって事務局へ通報お願いします
*****************************************
【どの商品が良いの?】
初心者や未経験者にとっては
「投資信託での積立投資」こそが
最善の方法と考えます(断言)
・それはなぜ?⇦一番重要
・6,000種もある商品群の中で、
 いったいどれを選べば良いの?
・証券会社や投資アプリなど、
 どの買い方が良いの?
・NISA とiDeCo、どっちがいいの?
当講座ではこれら疑問について
長年エンジニアとして働いてきた講師が
信頼できる数値やデータをもとに
論理的にご説明します!

【こんな風に教えます】
1) なぜ初心者には投資信託なのか
2) 株式インデックスファンド(投資信託)と
  個別株式投資との大きな違いは?
3) iDeCoとNISAとは? 制度と優先度と注意点

【このレッスンで得られるもの】
・初心者や入門者のための
 少額投資の安心で安全な始め方
・NISA(少額投資非課税制度)と
 iDeCo/DC(確定拠出年金)の活用方法
・制度拡充!2024年新NISAについて

【インスタグラムやっています↓】
https://www.instagram.com/kitaharam687/
講師の過去に失敗した投資商品の話や
初心者が覚えておくべき投資用語を
ご紹介しています
ほか節約術講座の内容も紹介中!

【こんな人を対象としています】
★成人限定!老若男女問わず資産運用/投資に興味がある方
・マンツーマンよりグループで話を聞きたい方
・専門用語の説明が理解できる日本語ネイティブのかた
・他の投資講座を受講後のセカンドオピニオン希望のかた
・投資の用語の意味を知りたい方
・ニーサ/イデコ・DCの仕組みを知りたい方
・老後資金を貯めたい方
★株等の用語、NISA/iDeCoを知る入門講座です
★当講座では外部セミナーへの勧誘や
 投資商品の斡旋をしません
★マルチ商法やローン前提の初期費用を強いる
 怪しい投資を否定します!

【参加の留意事項】
・講師側の権利保護のため、講座の冒頭を録画します
・開催のご要望につきましては
 開催リクエストをご利用ください
・予約締切日時を過ぎた講座への受講要望は
 準備不足のため開催をお断りしております

<所要時間>
60分程度
参加者人数によって前後します

<当日のレッスンの流れ>
20分 自己紹介(アイスブレイク)
  興味のあること、不安も教えてください
20分 投資信託とは? 
   株式インデックスファンドと個別株の違い
15分 iDeCo(DC)/NISAの説明 
    ①制度の説明 
    ②押さえるべきポイント
 5分 質疑応答  
 0分  クロージング
クロージング後に、必要に応じて質問タイムを確保します!

<アフターフォロー>
個別具体的な商品選びは、
別講座マンツーマンレッスンにて承ります

ホストの 北原 万紗子 について

直近の開催情報

ainiの2つの安心保障

この体験のレビュー

4.92 (4件)

詳細情報
料金
大人
1,100円

※料金は単価です。
※実際のお支払金額にはサービス手数料が追加されます。
※すべての体験にainiケア制度が適用されます。
※お支払い合計額は予約画面でご確認ください。

開催確定期限

2日前の17時

開催日によって異なる場合があります。

開催確定期限まで無料でキャンセルできます。以降のキャンセルは手数料として全額ご負担いただきます。キャンセルについて

開催成立人数

1人

開催日によって異なる場合があります。

開催確定期限に成立人数に満たない場合、体験は中止されます。

体験の時間

約1時間(前後する場合があります)

雨天時の開催

雨天決行

※雨天時の対応の詳細はこちら

体験への質問
タグ
集合場所
東京都新宿区

不適切な内容を報告する