【神奈川開成町】 囲炉裏を囲んでほっこり〜旬の野菜収穫と発酵食品作り〜

体験できること

【ゲストへのご挨拶】 
囲炉裏体験は、毎年すぐに埋まってしまいます。今回は、早めに日程を掲載致しました。
  ほんの少しタイムスリップをして、開成町重要文化財【瀬戸屋敷】で、囲炉裏を囲んでのんびりと300年前の日本の良さを体験してみませんか!?
 自分で野菜を収穫して、冬の野菜の美味さを感じながら、自分で釜を「かまど」にすえて、薪を燃やしてご飯をたきます。そして、みんなで囲炉裏を囲みながら日本語に、「同じ釜の飯を食う」という言葉を実感。

【体験内容】
 昔ながらの健康的な暮らし、囲炉裏を囲んで炎のゆらぎは人間の心拍のリズムと共鳴し気持ちを落ち着かせてくれます。そして、発酵食品作りは、地元のお母さんたちの協力で、「母の知恵」を伝えてもらいます。さらに、自然の豊かな土地柄の富士山を眺めがら、大根、里芋、旬の野菜を自ら収穫をして、この足柄平野の食材を食べて、一緒に調理をしましょう。
 昔遊び、地下30mからの井戸水は、どんな温度かな?昔のアイロンはどんなの?など実際に、生活の道具も見ることが出来ます。また、自由時間では、縁側でのんびりと過ごせ、大人も子供の頃の様に昔にタイムスリップした気持ちに。子供たちは、竹馬、輪投げをして、お庭で遊べます。子供の頃の体験は、大人になっての財産になります。ちょっぴりタイムスリップしてみませんか⁉️

 また、横浜町田ICから自動車で30分圏内の足柄平野の観光地を楽しむことができます。午前中体験を受けて、午後は、温泉、食べ歩きなど子供も大人も遊べる場所がいっぱいあります。ちなみに、混んでないのもまた良いですよ(^ ^)

野菜・・・ 季節には、30種以上35品目は育てています。日本の野菜から、イタリア野菜などちょっと珍しい野菜を育てています。
     例えば、ミニトマトより小さいマイクロトマト、高級料レストランなどにしか行かないような野菜です。
     今回は、冬野菜は、大根、インゲン、ブロッコリー、春菊、ネギ、ヤーコン、里芋など
     この周辺は、里芋の産地でも有名な場所です。水と気候も良く育ちます。
     ただし、天候などによって提供出来ない場合もありますのでご理解下さい。

漬物・・・サゴハチ【358】体験です。米や麹などを使って、昔ながらの漬物方法。他にも色々な方法を紹介出来ます。この漬物ならではの利点があります。なんだとおもいますか。 

お米・・・この周辺で収穫した、新米のはるみです。昔の炊き方で食べるご飯はどんな味かな・・・。お焦げもあるかな!?

瀬戸屋敷・・・江戸時代の農村生活を伝える歴史文化財遺産、また開成町の指定重要文化財です。どんな人が住んでて、どんな建物か、気になりませんか。

足柄平野の食材・・・川や山に囲まれ、ちょっと足を運べば小田原漁港、山の幸、海の幸、川の幸、そして豊富な田畑があり。弥一の里芋などが開成町の特産物です。

タイムスケジュール(約3時間です)
 自己紹介
 収穫体験(野菜収穫体験)
 囲炉裏の火入れ体験
 漬物作り(地元お母さんのお話を踏まえながら)
 昼食作り
 囲炉裏を囲んで食事(館長さんのお話など)
 自由遊び
解散

注意事項 
・農薬を使っていないので虫がいます、また煙で服に匂いがつくので、服装に注意してください。
・乳幼児のお子様も参加可能です。参加費は無料です。
・車でのご参加も大丈夫です。
・アレルギーなどがある場合は、保護者の管理のもとで対応をお願い致します。また、予約するときなどお知らせ下さい。
・感染防止のため、窓を開けての実施になります。

必ずお読みの上、ご参加ください
・野外につき、汚れてもいい服装
・帽子
・タオル
・長靴
・軍手
・お飲物(畑ゆえ飲み水がございません。)
・(必要に応じて)虫よけ、常備薬など
・野菜の収穫袋、358のお持ち帰り袋

ホストの ナーニ について

直近の開催情報

ainiの2つの安心保障

この体験のレビュー

5.0 (13件)

詳細情報
料金
大人
5,000円
中・高生 小学生 未就学児(3〜6歳)
3,500円

※料金は単価です。
※実際のお支払金額にはサービス手数料が追加されます。
※すべての体験にainiケア制度が適用されます。
※お支払い合計額は予約画面でご確認ください。

開催確定期限

2日前の11時

開催日によって異なる場合があります。

開催確定期限まで無料でキャンセルできます。以降のキャンセルは手数料として全額ご負担いただきます。キャンセルについて

開催成立人数

4人

開催日によって異なる場合があります。

開催確定期限に成立人数に満たない場合、体験は中止されます。

体験の時間

約3時間(前後する場合があります)

雨天時の開催

少雨決行

※雨天時の対応の詳細はこちら

体験への質問
タグ
集合場所

不適切な内容を報告する

この体験のノート