仙台の青の宝石💎とワクチン接種
2021/8/2(月)
宮城からこんばんは!まゆまゆです。今日は大規模会場での1回目のワクチン接種のため、仙台の街の方に出てきました。
今年は2年ぶりの仙台七夕祭りが開催とのことで、仙台駅前はすっかり七夕モードです♪
仙台七夕祭りは、他の動きのある東北の夏祭りと違い、商店街を彩る美しい七夕飾りを鑑賞するものなのでソーシャルディスタンスは保ちやすいかもしれません。
駅の広場の物産展では七夕に合わせて宮城の美味しいものが…その中でも、その鮮やかな輝きが目に止まりました。
そう…宝石のように青く輝く宝石💎
ブルージュエルではありませんか!
こちらを作っているのは仙台カフェ散歩でもご紹介したカフェミティークさん。体験ではアートスムージーをご紹介しましたが、今回は青いチーズケーキです。
お菓子にはタブーと言われた青を全面に押し出した、まさに、お菓子のイノベーション!
カフェで見た時は1個800円のセレブな感じでしたが、出展ブースではミニサイズが380円で並んでいました!
ワクチン接種も話は色々話は聞いてたので、ドキドキでしたが、注射する時の痛みもあまりなく、無事できたし…という理由をかこつけてご褒美に。
家族の分も含めて素敵な箱に入った3個セットを、買いました。
美しすぎて、食べるのがもったいない…
この青はブルーベリーからきていて、中のチーズは蔵王産。
ということで、実食は明日にお預け。
ちなみに、輝く宝石の上の白い可愛いのは、妖精さんのモチーフ。純粋な人しか見えないそうですよ笑
皆さんは…見えますか😂?
さてさて、カフェミティークさんもご紹介した初夏限定版から、オンラインの仙台カフェ散歩も6日〜8日の七夕祭りを散歩する夏限定版に切り替える予定です。
LIVE中継はできませんが、仙台七夕の様子もたっぷりお届けできたらなと思います。もうすぐ公開予定ですのでお楽しみに!
こちらは現在飾ってある仙台駅前の吹き流し。感染対策のため、丈はかなり短めです。
ビールの吹き流しはある意味夏らしいですね笑
それでは、また!
まゆまゆ