旅する読書会・須賀敦子~きらめく海のトリエステ~

2021/7/23(金)

回を重ねている読書会、そのたびに、イタリアの街に思いを馳せています。

ミラノ、ヴェネツア、ジュノワ、ナポリ・・

今回は、作品を通して知ることになった「トリエステ」について、簡単に書こうと思います。

 

TABICAのホストさんで、トリエステにお住まいの方がいたら、ぜひ、オンライン企画の開催をお願いしたいです。

 

イタリアへは、2回行きました。

2008年のクリスマスシーズン9日間と

2011年9月の2週間という旅でした。

しかし、イタリア北東部の街、トリエステには行っていないのです。

 

「ミラノ霧の風景」は、12のエッセイを収めていますが、その中に「きらめく海のトリエステ」があります。

ステキな題名でしょう~娘はこの題名、すごくいいねえ・・と言っていました。

私は、最初に読んだ時はミラノの印象が強すぎて、スーと通り過ぎていました。

再読してステキな題名と思ったのです。

 

トリエステは、題名の通りアドリア海に面した坂道の多い街なのです。 




イタリアの詩人、ウンベルト・サバが生まれ、古書店を営み、自分の詩集を発行した街。

須賀さんは、作品の冒頭で<ユリシーズ>という詩を紹介し、サバを紹介している。

 

ホストは、輪読するにあたり、読めない漢字も多く、まず読み方をググっています💦

たぶん、ゲストさんもそうだと思います。

今までは辞書だったけれど、今は、ググる(笑)。

ちょっと古典的な漢字や用語も使われているので、読み方や意味をググって、ほ~と感心しています。

たくさんの地名も出てくるので、ほどよく調べてもいます。

 

「キラキラ輝く海が美しい」

「風の街(ボーラ)」

「坂道が多い」

「風に飛ばされないように、坂道に手すりがついている」

「東ヨーロッパと接する海の玄関口」

「オーストリア、イタリア、ユーゴスラビア、イタリアと帰属する国が変化(古くはもっといろいろ)」

「ウイーンの影響を受けた、カフェ文化」

まだまだ、いっぱいあるけれど・・

歴史的に翻弄された街、土地の起伏などなど。


知識がなかった街・トリエステについて、少し知識がついてきました。

今の私的には「コーヒー大学」に入学してみたい!

 

そして、何よりもウンベルト・サバが生まれて、暮らし、詩作した街。

作品を通して、知らなかったイタリアの街を一つ知ることができました。

 

私のニックネームは風花、異国を旅した時に風を感じる瞬間が一番好きな時・・風を体感するのが心地よくて海外旅行をしていたので風花です。

その他にもあるのですが一番好きなのが「風」なんです。

だから、風の街には、行かなくっちゃ!

 

旅する読書会でイタリアを旅してみませんか。

https://tabica.jp/travels/32589


 

この記事を書いたユーザー

不適切な内容を報告する