板橋区大谷口にある「魅惑の給水塔」⁉
2021/7/19(月)
都内には様々な塔が存在する。
東京タワー・スカイツリー・タワーホール船堀に始まり、中央区晴海や北区志茂・豊島区上池袋・墨田区東墨田などに存在する清掃工場の塔(煙突)などがある。
板橋区の大谷口にある塔は一風変わった、丸み掛かった外観になっていて、とても素敵なデザインに仕上がっている。
この塔の正体は、実は水道局の給水塔(排水塔)で、板橋区大谷口以外にも中野区江古田などにも給水塔が存在する。
しかし、東京の給水塔や清掃工場の塔(煙突)はデザインがとても素敵ですね(私の個人的な意見やけどね😊)。
私の感想/5段階
興奮度・・・・ ★★★★
やみつき度・・ ★★★
満足度 ・・・・★★★
素敵な給水塔がある 板橋区 大谷口 はこんな場所です 的な動画➡https://youtu.be/ENVAPo4CIKI
大谷口給水塔。素敵なフォルムです。ちなみに中野区江古田の給水塔も素敵です。
大谷口は板橋区の南側、豊島区の境にある町。昭和レトロな街並みが今なお残る。
桃太郎・・・・😊。
大谷口・大谷口北町・大谷口上町は昭和レトロが残る、素敵な街並みトライアングル(意味不明😊)⁉。